スタッフブログ|福岡市・糟屋郡/屋根リフォーム・防災瓦・雨漏り工事なら住みたかルーフへ

MENU
屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦専門店 住みたかルーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-027-955

  • 受付[ 24時間受付可能 ]

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 糟屋郡志免町|築20年住宅の外壁塗装工事で美観と防水性を回復しました!

糟屋郡志免町|築20年住宅の外壁塗装工事で美観と防水性を回復しました!

スタッフブログ

2025.09.05 (Fri) 更新

糟屋郡志免町|築20年住宅の外壁塗装工事で美観と防水性を回復しました!

皆様こんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!

糟屋郡志免町にお住まいの築20年の戸建て住宅のお客様より、「外壁の劣化が気になる」とのお問い合わせをいただきました。

外壁劣化 チョーキング現象

調査を行ったところ、外壁表面にはチョーキング現象(手に粉が付く症状)が発生しており、防水性能が低下していることがわかりました。
塗膜が劣化すると雨水を弾く力が弱まり、外壁材そのものに水が染み込みやすくなり、ひび割れや剥離の原因につながります。

本記事では、外壁塗装工事の様子をご紹介いたします。
この物件の詳しい現地調査の結果はこちらのブログにてご紹介しております。ぜひ併せてご覧ください。

▼現地調査ブログ
・糟屋郡志免町にある築20年のスレート屋根と外壁の劣化を徹底調査!

きっかけ

糟屋郡志免町 外壁塗装工事 施工前写真

築20年を迎え、美観の低下とともに「このままでは雨漏りにつながるのでは」というご不安を感じられたことがきっかけでした。
特に外壁塗装工事は、見た目を美しく保つだけでなく住宅を守るための“外壁の鎧”のような役割を果たすため、定期的なメンテナンスが欠かせません。

屋根と外壁の同時リフォームのメリット

今回は屋根の点検も同時に実施しました。
屋根と外壁を同時に施工することで、足場を一度で組むことができ、
工事費用を抑えられるという大きなメリットがあります。
さらに、屋根と外壁の色調を合わせられるため、住宅全体の外観が統一感のある仕上がりになります。

この物件の屋根工事の様子は前回までのブログにてご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

▼この物件の屋根工事の様子
・糟屋郡志免町|屋根カバー工法に伴う高圧洗浄・防水シート敷設・桟木設置の様子を徹底解説!
・糟屋郡志免町|劣化していたスレート屋根のROOGA鉄平による屋根カバー工法がついに完了!

外壁塗装工事

▼高圧洗浄

外壁塗装を行う前に必ず実施するのが「高圧洗浄」です。
長年雨風やホコリにさらされた外壁には、汚れやカビ、チョーキング現象で発生した白い粉などが蓄積しています。
これらをしっかり除去しなければ、新しい塗料がうまく密着せず、数年で剥がれたりひび割れたりしてしまいます。

外壁塗装工事 高圧洗浄

高圧洗浄を行うメリット

  • 塗料の密着性が向上:下地が整うため、塗装の仕上がりが美しく長持ちする
  • 外壁材を清潔に保てる:カビや苔の再発を防ぎ、衛生的にも安心
  • 仕上がりのムラ防止:表面の凹凸や汚れがなくなることで、均一な塗装が可能

▼養生

外壁塗装工事 養生

塗装前に窓や玄関まわり、テラス部分などをビニールで覆い、塗料が付着しないように丁寧に養生しました。
小さな気配りが、仕上がりの美しさに直結します。

▼下塗り

外壁塗装工事 下塗り

劣化した外壁材に塗料を密着させるため、下塗りを丁寧に行いました。
この工程を疎かにすると、中塗り・上塗りの塗料が剥がれやすくなり、耐久性に大きく影響します。

▼中塗り

外壁塗装工事 中塗り

下塗りの上に中塗りを施し、塗膜の厚みを確保しました。
色が乗り始め、建物の印象が徐々に変わっていきます。
中塗りは仕上がりの均一性を高めるために重要な工程です。

▼上塗り

外壁塗装工事 上塗り

最後に上塗りを行います。
上塗りは、中塗りと同じ塗料を使用し、美しい光沢と耐候性を付与しました。
これにより、外壁は雨風や紫外線から再びしっかり守られる状態に復活しました。

シーリング工事

シーリング工事 既存シーリング撤去

古いシーリングを撤去し、清掃後にプライマーを塗布。
その上から新しいシーリング材を充填しました。
目地の隙間からの雨水侵入を防ぎ、防水性を強化します。

シーリング工事 プライマー塗布

テラス部分の屋根補修工事

併せてテラスの雨樋清掃を行い、新しいポリカーボネート材を取り付けました。
テラス屋根は雨や風の影響を直に受けるため、定期的な補修が安心につながります。

糟屋郡志免町 テラス屋根改修 ポリカ交換工事

▼ポリカーボネートの特徴
テラス屋根やカーポートなどで使われるポリカーボネートは、近年多くの住宅で採用されている人気の屋根材です。

ポリカーボネート 特徴

  • 高い耐衝撃性
    ガラスの約200倍、アクリルの約30倍とも言われる強度を持っています。飛来物や雹(ひょう)が当たっても割れにくく、強風時にも安心です。
  • 優れた耐候性
    紫外線をカットする加工が施されているため、日差しによる色あせや劣化を防ぎます。屋外でも長期間使用できる耐久性があります。
  • 軽量で施工しやすい
    ガラスに比べて非常に軽く、強度と軽量性を兼ね備えているため、施工性が高く、建物への負担も少ないのが特長です。
  • 透明性と採光性
    透明度が高く、明るさをしっかり確保できます。屋根に取り付けても日光を取り入れやすく、テラスや室内を快適に保てます。
  • デザイン性とカラー展開
    クリアタイプだけでなく、スモークやブラウンなど多彩な色合いがあり、住宅の雰囲気に合わせて選ぶことができます。

工事完了

糟屋郡志免町 外壁塗装工事 施工完了写真

糟屋郡志免町にて行った外壁塗装とテラス屋根の改修工事を行い、お住まいの全体の防水性と美観を取り戻すことができました。
外壁のチョーキング現象によって失われていた防水性能は、下塗りから上塗りまで丁寧に塗り重ねることでしっかり回復。
さらに、シーリングの打ち替えにより、目地からの雨水侵入を防ぎ、住宅の寿命を延ばす施工となりました。

また、テラスの雨樋清掃と新しいポリカーボネート屋根の設置により、快適な生活空間も確保できました。
これらの施工を通じて、台風や大雨などの自然災害に対しても安心して暮らせるお住まいに改善されています。

まとめ

外壁塗装は「ただ塗るだけ」ではなく、お客様の大切なお住まいを長く守る使命があります。
今回の工事では、外壁の防水性と美観を回復させただけでなく、お客様の安心感も取り戻すことができました。

✔️住みたかルーフでは、無料点検・お見積りを実施中!
お客様のご要望や建物の状態に合わせて、小さな補修から外壁塗装・屋根工事までトータルでサポートいたします。
築20年以上のお住まいで「外壁の劣化が気になる」「屋根もそろそろ心配」という方は、ぜひ無料調査をご利用ください。
屋根と外壁の同時施工も可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

住みたかルーフなら専門家にご相談無料、お見積もり無料

  • 見積もり無料、相談無料
  • お問合せ
    • お名前必須

      お電話必須

      備考

      個人情報のお取扱いについて

      個人情報のお取扱いに関する詳細はこちらをご覧下さい

    • 公式LINE簡単問い合わせ
    • ↓タップするとLINE追加できます!
    • お問い合わせの多い工事
    • 補修・修繕工事
    • 緊急対応・応急処置プラン(5万円以内)
    • ・エコノミー修繕プラン(10〜30万円)
    • 改修工事
    • ・屋根葺き替え工事
    • ・屋根カバー
    • ・外壁塗装工事
    • ・屋根塗装工事
    • ・防水工事
    • 選ばれる理由
    • 親子二代で築き上げた信頼と技術 ~受け継がれる想いと福岡県瓦組合所属の誇り~
    • 地域の皆様と共に歩んだ31年。受け継がれる想いが、確かな技術を支えます。
    • 「先代がこの地で創業して以来、31年。私たちは地域の皆様と共に歩み、住まいの屋根を守り続けてきました。親子二代で培ってきた技術と、お客様への感謝の想いは、私たちの誇りです。
    • 福岡県瓦組合所属 という、 正しい知識・技術力を持つ専門店の証です。
    • 「福岡県瓦組合に所属。悪徳業者が蔓延する昨今、組合所属は、お客様に安心をお届けする上での重要な指標となります。瓦のプロとして、正しい知識と技術で、お客様の屋根を守ります。」
    • メーカー主催コンテスト福岡1位の実力 ~信頼の証~
    • 九州で認められた技術力。確かな品質で、お客様の期待を超える屋根を。
    • 「九州トップクラスの技術で、お客様の屋根をしっかりと守ります。コンテスト受賞に甘んじることなく、常に技術向上に励み、お客様の期待を超える屋根づくりを目指しています。」
    • ドローンなどの最新技術による徹底調査
    • ドローンなどの最新技術を導入し、屋根の状態を隅々まで詳細に調査します。屋根工事に特化した専門店だからこそ、専門知識と技術力は他社とは一線を画す。屋根のことならどんなことでもお任せください。
    • アフターフォローも万全 ~末永いお付き合いを~
    • 工事が終わってからが、本当のお付き合い。末永く、安心をお届けします。
    • 「私たちは、工事が終わってからが本当のお付き合いの始まりだと考えています。半年に一度、定期点検のご案内をお送りし、お客様の屋根の状態をしっかりと見守ります。」
    • 最後に
    • 私たちが本気で目指すのは、「ただ工事を受注する」ことではありません。オーナー様から「この会社になら大切な住まいを任せられる」と心から思っていただき、そして長く安心して暮らしていただけることです。
    • それが、親子二代で培った信念であり、九州2位の受賞に裏打ちされた技術力であり、何より地域や職人を大切にする心につながっています。
    • 「屋根でお困りのとき、まず最初に声をかけてもらえる存在でありたい」——その一心で、私たちは今日も情熱を持って現場に向かっています。
    • お問い合わせ
    • WEBキャンペーンにてお得になります。
    • ホームページを見ましたとお問い合わせください!
    • LINEでお問い合わせ
    • 電話でお問い合わせ
    • メールでお問い合わせ
    • 屋根マイスター

    無料見積

    0120-027-955 [ 24時間受付可能 ] お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

    LINEで相談 メールで相談

    屋根工事のお役立ち情報

    無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

    スタッフブログ

    施工事例

    スタッフ・職人紹介

    塗装出来ない屋根があるって本当?