スタッフブログ|福岡市・糟屋郡/屋根リフォーム・防災瓦・雨漏り工事なら住みたかルーフへ

MENU
屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦専門店 住みたかルーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-027-955

  • 受付[ 24時間受付可能 ]

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 大雨後に雨漏りが発生した糟屋郡宇美町の瓦屋根住宅にて、雨漏り調査を行いました!

大雨後に雨漏りが発生した糟屋郡宇美町の瓦屋根住宅にて、雨漏り調査を行いました!

スタッフブログ

2025.04.17 (Thu) 更新

大雨後に雨漏りが発生した糟屋郡宇美町の瓦屋根住宅にて、雨漏り調査を行いました!

皆さんこんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!

今回は、糟屋郡宇美町の瓦屋根住宅にて実施した雨漏り調査の様子と、
雨漏りの原因について詳しく解説いたします!

調査のきっかけ|天井に広がる雨染みと屋根への不安

「大雨の後に天井に大きな雨染みができた。
瓦屋根の耐震性も気になるので、この機会に軽量の屋根にリフォームできるかも検討したい」

というご相談をいただき、早速お客様宅へ伺いました。

現地で天井を確認すると、和室の天井一面に薄茶色の雨染みが広がっており、
雨水が内部まで到達していることが明らかでした。

こうした状況は、すでに屋根のどこかに深刻な不具合が生じており、防水機能が失われているサインです。
雨漏りを放置すると、屋根下地や構造体の腐食を招き、建物全体の耐久性に大きく影響を及ぼすため、
早急な対応が必要となります。

天井 雨染み

瓦屋根の調査結果|部分補修の跡と見え始めた劣化サイン

屋根に上がって詳しく点検を行うと、以下のような問題点が見つかりました。

【部分補修跡のある瓦屋根】
お住まいは、全面に日本瓦が葺かれた伝統的な和風屋根。
しかしよく見ると、一部の瓦に色ムラがあり、過去に補修を行った痕跡が複数箇所に見受けられました。

屋根瓦 補修跡

さらに、棟瓦のラインに微妙なゆがみがあり、漆喰もところどころに剥がれが出ている状態でした。
瓦自体は非常に耐用年数が長く、しっかり施工されていれば50年以上保つこともありますが、
固定用の漆喰や谷板金などの金属部品は劣化しやすく、定期的なメンテナンスが必要です。

雨漏りの原因①|劣化が進んだ谷板金

調査では、谷板金にも経年劣化による錆や変色が見つかりました。

谷板金 劣化

谷板金とは、屋根と屋根が交わる「谷」の部分に取り付けられている金属製の排水部材で、
雨水が集中する場所です。
この板金が錆びて穴が開いたり、継ぎ目にすき間が生じたりすると、
雨水が直接屋根下地に浸入して雨漏りへとつながります。

特に、古いトタン製の谷板金は錆びやすいため、10〜20年ごとの交換が理想的です。

雨漏りの原因②|腐食した防水シートと桟木

瓦の下をめくって確認したところ、
防水シート(ルーフィング)の変色やひび割れ、汚れの堆積が見られました。
さらに、瓦を支えるために設置されている桟木(さんぎ)も腐食が進んでおり、
黒ずんだり、一部が欠損したりしている状態です。
これらの状態から、長期間にわたって雨水が屋根内部に浸入し、
じわじわと木材にダメージを与えていたことがうかがえます。

防水シート 桟木 劣化

防水シートは屋根における第二の命綱ともいえる部材です。
瓦がズレても雨漏りを防いでくれる重要な存在のため、
劣化している場合は葺き替えを前提とした修理が必要です。

雨漏りを放置するとどうなる?

雨漏りを放置すると、家の構造を損傷したり、カビやシロアリなどの被害を招いたりする可能性があります。
また、健康への悪影響も懸念されます。

  • 建材の腐食:雨水が木材に染み込み、腐食や錆が発生します。
  • シロアリ被害:湿った木材を好むシロアリが繁殖し、柱や断熱材などをかじります。
  • カビの発生:室内の気温が高まることでカビが発生し、
          アレルギーや呼吸器系の問題を引き起こす可能性があります。
  • 天井の落下:雨水が天井の断熱材や木材を湿らせることで耐久性が低下し、
          重みに耐えられなくなり、天井が崩れ落ちることがあります。
  • 住宅の寿命短縮:建材の腐食やシロアリ被害によって家の強度が低下し、耐震性能も減少してしまいます。

まとめ|雨漏りが起きたら早めの対応を

今回の糟屋郡宇美町の平屋住宅では、

  • 天井への雨染み
  • 瓦屋根の部分補修跡
  • 谷板金の錆と劣化
  • 防水シートと桟木の腐食

といった複数の雨漏り要因が確認されました。
お客様はこれを機に、雨漏り修理+軽量屋根へのリフォームを検討中です!

屋根は住宅を守る大切な役割を果たしています。
劣化症状を見つけたら、早めに専門業者へ相談することが大切です。

住みたかルーフでは、屋根診断を無料で実施しております!
お住まいの屋根が機になる方は、お気軽にご相談ください。

 

屋根リフォームモニター募集!熱シャット工法が施工できるのは住みたかルーフだけ

熱シャット工法

WEBキャンペーンにてお得になります。

ホームページを見ましたとお問い合わせください!

お問い合わせ

LINEでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ

住みたかルーフについて

屋根リフォーム/防災/雨漏りの専門店|住みたかルーフ福岡

 

地元福岡で地域密着29年!屋根工事・雨漏り専門店|住みたかルーフ【雨漏り・屋根修理・見積相談無料】

住みたかルーフは、福岡市博多区にあり、屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦・外壁塗装の対応が可能です。
福岡市・大野城市・太宰府市・糟屋郡(須恵町、志免町、宇美町、粕屋町)に密着し、スピード対応、的確な屋根メンテナンス、長期保証で皆様に支持いただいております。
建物の屋根や外壁をしっかりお手入れしておくと、家の寿命は長くなります。家のさまざまな箇所で不具合を見つけたら、お気軽に住みたかルーフの無料診断をご利用ください。

無料見積

0120-027-955 [ 24時間受付可能 ] お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

LINEで相談 メールで相談

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

スタッフブログ

施工事例

スタッフ・職人紹介

塗装出来ない屋根があるって本当?