糟屋郡志免町にある築年数が経った平屋住宅。高耐候性塗料「パーフェクトトップ」で外壁付帯部を美しく塗装!
2025.04.08 (Tue) 更新
糟屋郡志免町にある築年数が経った平屋住宅。高耐候性塗料「パーフェクトトップ」で外壁付帯部を美しく塗装!
皆さんこんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!
本日は前回のブログに引き続き、糟屋郡志免町で実施した外壁塗装工事についてご紹介いたします。
今回の施工では、「最近、家の外壁の色褪せがひどくなってきた気がして…
ブロック塀も塗装が剥げてきていて、老朽化が目立ってきた」というお客様からのご依頼を受けて、
まずは現地での調査を行いました。
外壁には褪色やクラック(ひび割れ)が確認できましたが、問題はそれだけではありませんでした。
雨戸の塗膜が剥がれ、縦樋や軒天、破風板などの付帯部にも経年劣化が多数発生しており、
全体的なメンテナンスが必要な状態でした。
外壁塗装において見落とされがちな「付帯部」ですが、
実は家の美観や防水機能を維持するうえで非常に重要な役割を果たしています。
今回は、外壁と同じ高耐候性塗料「パーフェクトトップ」を使用して、
付帯部の塗装を丁寧に行いましたので、その様子をお伝えいたします。
外壁塗装工事の様子は前回のブログにて解説しておりますので、
そちらも合わせてご覧ください ♪
前回までのブログはこちら⇩
・糟屋郡志免町にて色褪せとひび割れが進行していた平屋住宅の外壁とブロック塀|塗装前の現地調査レポート
・色褪せや剥がれが気になる糟屋郡志免町住宅にて行った外壁塗装工事、塗装前の洗浄・下地調整の様子をご紹介!
・糟屋郡志免町住宅にて行った外壁ひび割れ補修工事。コーキング処理の重要性と施工の流れについてご紹介します!
・糟屋郡志免町にて老朽化した外壁とブロック塀を一新!塗装前の重要工程「プライマー塗布」とは?
・糟屋郡志免町にある経年劣化で色褪せた平屋の外壁をベージュ系塗料で美しく再生!
外壁付帯部とは?どの部分を塗装するの?
まず、外壁塗装における「付帯部」とは、建物の外壁そのもの以外の箇所を指します。
以下のような部分が該当します。
- 破風(はふ)
- 鼻隠し(はなかくし)
- 軒天(のきてん)
- 雨樋(あまどい)
- 雨戸(あまど)
- 戸袋(とぶくろ)
- 笠木(かさぎ)
- 水切り
- 換気フード
これらは全て外気に常にさらされているため、外壁と同様に紫外線や雨風の影響を受けやすい場所です。
そのため、塗装の際には外壁と一緒に付帯部のメンテナンスを行うことで、
建物全体の保護性能と美観が格段にアップします。
特に雨戸や雨樋は、機能的にも非常に重要な部材です。
塗装が剥がれていると、素材の劣化が早まり、最悪の場合は交換が必要になることもあるため、
定期的な塗装メンテナンスが不可欠です。
付帯部の塗装工程
【1. 下地処理とプライマーの塗布】
まずは塗装の密着性を高めるために、各部位に応じたケレン(錆落とし、表面調整)を実施し、
プライマーを塗布しました。
プライマーとは、塗料と素材の間に塗る接着剤のような下塗り剤で、
塗膜の剥がれを防止し、長持ちする塗装に欠かせません。
【2. 中塗り(パーフェクトトップ)】
下塗りが終わった後、いよいよ中塗り工程へ移ります。
使用した塗料は、日本ペイントの「パーフェクトトップ」です。
▼パーフェクトトップの特徴
- ラジカル制御技術で塗膜の劣化を抑制
- 紫外線や雨風への高耐候性
- 防藻・防カビ性に優れ、長期間清潔感を維持
- 雨だれや埃が付きにくい低汚染性
- 優れた作業性と高光沢な仕上がり
雨戸などの凹凸が多い部位や、丸みを帯びた雨樋でも、
ローラーや刷毛を使ってムラなく仕上げていきます。
【3. 上塗り(2度目のパーフェクトトップ塗布)】
中塗り後、十分に乾燥時間を確保してから上塗りに入ります。
中塗りと同じパーフェクトトップを重ね塗りすることで、塗膜に厚みが出て、より耐久性が向上。
雨風や紫外線から付帯部をしっかりと保護してくれます。
付帯部塗装後の仕上がり
外壁同様、付帯部も見違えるように綺麗に生まれ変わりました!
特に雨戸や雨樋など、塗装前は色褪せて目立っていた箇所が、
新品同様のツヤを取り戻し、建物全体の印象がグッと良くなりました。
▼雨樋 塗装完了
▼破風 塗装完了
外壁塗装だけでなく、付帯部までしっかりと塗装することで、
建物の寿命を延ばし、美観も保つことができます。
また、外壁だけがきれいで雨樋や雨戸がくすんでいると、どうしてもチグハグな印象になってしまいます。
せっかく外壁を塗装するのであれば、付帯部も一緒にメンテナンスしておくのがベストな選択です。
住みたかルーフでは、建物全体のトータルメンテナンスをご提案しており、
外壁だけでなく、屋根・雨樋・板金などの補修・点検も同時に行っています。
まとめ:外壁と一緒に「付帯部塗装」で長寿命&美観維持!
今回の志免町での塗装工事では、外壁だけでなく雨戸や雨樋などの付帯部にも焦点を当てて施工を行いました。
「パーフェクトトップ」を使用したことで、耐久性と防汚性の高い美しい塗膜が完成し、
お住まいの印象が一気にグレードアップしました。
次回は、ブロック塀の塗装を行い志免町物件の施工完了様子をお伝えしますので、お楽しみに ⭐︎
住みたかルーフでは、点検・お見積りを無料で行っております!
現在、外壁塗装を検討中の方も、ぜひお気軽にご相談をお待ちしております。
屋根リフォームモニター募集!熱シャット工法が施工できるのは住みたかルーフだけ
WEBキャンペーンにてお得になります。
ホームページを見ましたとお問い合わせください!
お問い合わせ
LINEでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ
住みたかルーフについて
屋根リフォーム/防災/雨漏りの専門店|住みたかルーフ福岡
地元福岡で地域密着29年!屋根工事・雨漏り専門店|住みたかルーフ【雨漏り・屋根修理・見積相談無料】
住みたかルーフは、福岡市博多区にあり、屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦・外壁塗装の対応が可能です。
福岡市・大野城市・太宰府市・糟屋郡(須恵町、志免町、宇美町、粕屋町)に密着し、スピード対応、的確な屋根メンテナンス、長期保証で皆様に支持いただいております。
建物の屋根や外壁をしっかりお手入れしておくと、家の寿命は長くなります。家のさまざまな箇所で不具合を見つけたら、お気軽に住みたかルーフの無料診断をご利用ください。