スタッフブログ|福岡市・糟屋郡の屋根リフォーム・防災・雨漏り工事なら住みたかルーフへ

MENU
屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店 住みたかルーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-027-955

  • 受付[ 24時間受付可能 ]

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 縦葺き屋根と横葺き屋根の違いを解説 博多区立花寺にある福岡市と糟屋郡の屋根工事・雨漏り専門店

縦葺き屋根と横葺き屋根の違いを解説 博多区立花寺にある福岡市と糟屋郡の屋根工事・雨漏り専門店

新着情報スタッフブログ

2023.09.15 (Fri) 更新

縦葺き屋根と横葺き屋根の違いを解説します。
縦葺きと横葺きでのメリットとデメリットは?

 

屋根材を縦に並べるのか?横に並べるのか?
これは見た目の違いだけでなくそれぞれにメリットとデメリットがあります。

ガルバリウム鋼板 ガルバ 福岡市屋根リフォーム 福岡市屋根工事 福岡市雨漏り 博多区屋根リフォーム 博多区雨漏り 博多区屋根工事 住みたかルーフ セプテット

ガルバリウム鋼板
縦葺きと横葺きがあるのは、ガルバリウム鋼板屋根になります。
ガルバリウム鋼板のメリットは

  • 耐久性:耐久性に優れており、錆びにくい
  • 軽量:軽量のため建物の構造に負担が少なく、施工しやすい

 

縦葺き

屋根材を上から下に向かって配置します。
縦しまになるのでシンプルになります。
地域や屋根材メーカーによって立平葺き、縦平、縦ハゼ葺き、竪ハゼなどと呼ばれます。

メリット

  • 水はけがいい:雨が降っても屋根に雨が溜まることなく流れて行きます。そのため、勾配が緩い場合に適しています。
  • 垂直なラインが建物の高さを強調
  • 施工日数が短く、コストを抑えることができる

 

横葺き

屋根材を地面と水平に配置します。横葺きには段葺き、平葺きと呼ばれる2種類があります。段葺きは、屋根材同士のつなぎ目に段差があり、立体的なイメージになります。
平葺きは、つなぎ目がなくシンプルでスッキリとしたイメージになります。

メリット

  • 複雑な地形にも対応できる。:
  • 金属屋根に見えないデザインや色が豊富

 

注意点

縦葺きと横葺きでは対応できる屋根勾配が異なります。勾配が緩い屋根にガルバリウム鋼板を横葺きすると、水はけが悪く、雨漏りリスクが高まります。
勾配が3.0寸に満たない場合は、縦葺きしか施工できないことになっていますので、業者に確認しましょう。

 

 

住みたかルーフは、福岡市博多区にあり、屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦・外壁塗装の対応が可能です。
福岡市・大野城市・太宰府市・糟屋郡(須恵町、志免町、宇美町、粕屋町)に密着し、スピード対応と長期保証で皆様に支持いただいております。
建物の屋根や外壁をしっかりお手入れしておくと、家の寿命は長くなります。家のさまざまな箇所で不具合を見つけたら、お気軽に住みたかルーフの無料診断をご利用ください。

    電話番号 住みたかルーフ 福岡 屋根リフォーム 雨漏り 価格 費用 料金 金額 糟屋郡 宇美町 志免町 大野城 太宰府

    屋根カバー 屋根葺き替え住みたかルーフ 福岡市 屋根リフォーム 雨漏り 価格 費用 料金 金額 糟屋郡 宇美町 志免町 大野城 太宰府 屋根 外壁点検 

    福岡県(福岡市・糟屋郡志免町・宇美町・須恵町・大野城市・太宰府市・筑紫野市)でショールームがある屋根業者は住みたかルーフだけ!

    月隈アプローチブックHPのサムネイル福岡県(福岡市・糟屋郡志免町・宇美町・須恵町・大野城市・太宰府市・筑紫野市)で屋根工事を検討される場合はぜひ住みたかルーフにお任せください!

    屋根リフォーム/防災/雨漏りの専門店|住みたかルーフ福岡

    外壁塗装の窓口 優良加盟店 DOORSパートナー

    福岡県SDGS 

     

    株式会社セプテット(住みたかルーフ)は、「福岡県SDGs登録制度」登録事業者です。

     

      SAFEコンソーシアム

    ご来店予約

    無料見積

    0120-027-955 [ 24時間受付可能 ] お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

    屋根職人へ直接
    無料見積もり依頼する

    屋根工事のお役立ち情報

    無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

    スタッフブログ

    施工事例

    スタッフ・職人紹介