スタッフブログ|福岡市・糟屋郡の屋根リフォーム・防災・雨漏り工事なら住みたかルーフへ

MENU
屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店 住みたかルーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-027-955

  • 受付[ 24時間受付可能 ]

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 日本の屋根と呼ばれる山脈をご存知ですか? 福岡市と糟屋郡の屋根工事・雨漏り専門店

日本の屋根と呼ばれる山脈をご存知ですか? 福岡市と糟屋郡の屋根工事・雨漏り専門店

新着情報スタッフブログ

2023.08.03 (Thu) 更新

日本の屋根と呼ばれる山脈をご存知ですか?

本州中央部にある飛騨山脈・木曽山脈・赤石山脈を指して「日本の屋根」と呼ばれています。

 

日本の地形の特徴

日本の国土は山が多く、約3分の2(約60%)は山地で形成されていると言われています。

 

 

山脈ってなに?

山脈とは山が細長く連なって伸びている状態のこと。
よく混同される「山地」とはいくつかの山の集合体のこと。
「高知」とは山地の中でも標高が低く、なだらかな起伏をもつ山のこと。「山脈」とは「山の集合体が長く伸びるように連なっている様」のことです。

日本アルプス 山脈 日本の屋根 福岡市屋根工事 福岡市屋根リフォーム 住みたかルーフ

日本アルプスとは、「北アルプス」「南アルプス」「中央アルプス」という3つの山脈の総称のこと、「日本の屋根」とも呼ばれています。
この名称は明治時代にイギリス人によって付けられたと言われており、和名では、北アルプスが飛騨山脈、中央アルプスが木曽山脈、南アルプスが赤石山脈と言います。

 

海外の代表的な山脈

標高が最も高い「ヒマラヤ山脈」
世界で最も長い山脈は南アメリカにある「アンデス山脈」

 

まとめ

日本の国土の約60%は森林に囲まれている島国。
そしてその山脈はまるで背骨のように本土の中心にあります。

その山脈は20にもなり、数多くの山脈や山地が日本には存在します。

    電話番号 住みたかルーフ 福岡 屋根リフォーム 雨漏り 価格 費用 料金 金額 糟屋郡 宇美町 志免町 大野城 太宰府

    屋根カバー 屋根葺き替え住みたかルーフ 福岡市 屋根リフォーム 雨漏り 価格 費用 料金 金額 糟屋郡 宇美町 志免町 大野城 太宰府 屋根 外壁点検 

    福岡県(福岡市・糟屋郡志免町・宇美町・須恵町・大野城市・太宰府市・筑紫野市)でショールームがある屋根業者は住みたかルーフだけ!

    屋根カバー 屋根葺き替え住みたかルーフ 福岡市 屋根リフォーム 雨漏り 価格 費用 料金 金額 糟屋郡 宇美町 志免町 大野城 太宰府 屋根 外壁点検 鶴弥スーパートライ

    福岡県(福岡市・糟屋郡志免町・宇美町・須恵町・大野城市・太宰府市・筑紫野市)で屋根工事を検討される場合はぜひ住みたかルーフにお任せください!

    屋根リフォーム/防災/雨漏りの専門店|住みたかルーフ福岡

    ご来店予約

    無料見積

    0120-027-955 [ 24時間受付可能 ] お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

    屋根職人へ直接
    無料見積もり依頼する

    屋根工事のお役立ち情報

    無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

    スタッフブログ

    施工事例

    スタッフ・職人紹介