スタッフブログ|福岡市・糟屋郡/屋根リフォーム・防災瓦・雨漏り工事なら住みたかルーフへ

MENU
屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦専門店 住みたかルーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-027-955

  • 受付[ 24時間受付可能 ]

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 【粕屋町の皆様へ】雨漏りの原因は“瓦の割れ、下地の腐食”だった|現地調査の様子をご紹介!

【粕屋町の皆様へ】雨漏りの原因は“瓦の割れ、下地の腐食”だった|現地調査の様子をご紹介!

スタッフブログ

2025.11.07 (Fri) 更新

【粕屋町の皆様へ】雨漏りの原因は“瓦の割れ、下地の腐食”だった|現地調査の様子をご紹介!

皆様こんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!

今回は、お客様宅にて実施した屋根雨漏り調査と工事のご提案についてご紹介します。

お客様から「最近、天井に雨染みのような跡が出てきている」「瓦がずれている気がする」とのお問い合わせをいただき、急ぎ現地に伺いました。

瓦屋根 雨漏り調査

調査を進めた結果、瓦屋根の割れと下地の損傷が確認され、放置すれば深刻な被害へとつながる恐れがある状態でした。
この記事では、調査で判明した不具合の内容と、雨漏りを根本から改善する「葺き直し工事」について詳しく解説していきます。

調査のきっかけ|「屋根から雨漏りしているかも?」という不安から

築30年以上が経過しているというこちらのお住まい。
数ヶ月前から、雨のたびに天井にシミが出るようになり、「雨漏りかもしれない」とご心配されておられました。

特に最近は強い風雨が続いており、屋根材のズレや破損が気になるとのこと。
瓦屋根は非常に耐久性が高いものの、瓦の割れや下地の腐食があると雨漏りのリスクが一気に高まります。

こうしたお悩みにお応えするため、無料の屋根点検を行い、状態をくまなくチェックさせていただきました。

調査結果|割れた瓦と傷んだ下地が雨漏りの主な原因に

実際の調査では、以下のような症状が確認されました。

割れた瓦による雨水の浸入
屋根に上って確認したところ、数枚の瓦にひび割れや破損が見つかりました。

屋根材 割れ 雨漏り

この割れ目から雨水が屋根の内部に浸透しており、そこから雨漏りが発生していることが明確でした。
瓦の割れは目立たない位置でも雨漏りを引き起こす原因となるため、早期の発見が重要です。

 

屋根下地に空いた穴と腐食の進行
割れた瓦を取り外して内部を確認したところ、下地材に穴が空いており、雨水が長期間にわたって浸入していた痕跡がはっきりと見られました。

下地 腐食 雨漏り

このように、瓦のすき間から入った雨水が、防水シートや野地板を傷め、さらに内部の木材や断熱材にも影響を与えていたのです。
放置すれば、木材の腐食・断熱材の機能低下・構造部の劣化といった深刻な事態に発展する危険性があります。

 

瓦の裏面に残る“雨染み”

瓦 雨染み

取り外した瓦の裏面には、水が染みたような模様が残っていました。
これは雨水が長期間にわたって瓦の裏を伝っていた証拠であり、単なる一時的な雨漏りではなく、継続的な浸水が起こっていたことを意味します。

雨漏りの根本解決へ|「葺き直し工事」のご提案

今回のように、瓦の割れ・下地の腐食・長期の浸水跡が確認されるケースでは、部分的な補修では根本的な解決になりません。
そこで当店では、「屋根葺き直し工事」をご提案いたしました。

葺き直し工事とは? 
「葺き直し(ふきなおし)」とは、既存の瓦を一度取り外し、下地を新しく整えてから、再度同じ瓦を葺く(戻す)工法です。

葺き直し工事

▼工程の流れ

  1. 既存の瓦を丁寧に取り外し

  2. 傷んだ野地板・防水シートを新しいものに交換

  3. 割れや劣化がある瓦は新調

  4. 残りの瓦を再利用しながら再施工

この工法は、既存の瓦を可能な限り活かしつつ、屋根の防水性能・耐久性を根本から回復させることができます。

葺き直し工事のメリットと注意点

✔️メリット

  • 防水機能を根本から回復できる
  • 瓦の再利用が可能でコストを抑えやすい
  • 見た目を大きく変えずに補修できる
  • 将来的な雨漏りリスクを大幅に軽減できる

特に瓦屋根特有の重厚な景観を保ちたい方や、費用を抑えつつ安心なリフォームをしたい方に最適です。

⚠️注意点
ただし、瓦の劣化が激しい場合や、耐震性を高めたい場合には、「軽量屋根材への葺き替え」を検討した方がよい場合もあります。
屋根の状態やご予算、今後のライフプランに合わせて、最適な工事を選ぶことが大切です。

まとめ|雨漏りの兆候を見逃さず、早めの点検を!

今回の事例では、瓦の割れという小さなトラブルが、下地の腐食や断熱材の濡れといった深刻な被害へとつながっていました。
見た目には大きな異常がなくても、屋根内部では雨水の侵入が進行しているケースも多くあります。

以下のような症状がある場合は要注意です。

  • 屋根材の割れ・ズレ・落下
  • 天井や壁にシミがある
  • 屋根の色ムラや苔の発生
  • 強風や台風のあとで不安がある

住みたかルーフでは、屋根の無料点検・お見積りを随時受け付けております。
雨漏りの原因は放置すると大きな修繕費につながります。
軽微な不具合のうちに発見・対処することで、費用を抑えながらお住まいを長く守ることが可能です。
「葺き直し」「葺き替え」「部分補修」など、状況に応じた最適なプランをご提案いたします。

赤鬼が目印!住みたかルーフなら専門家にご相談無料、お見積もり無料

赤鬼が目印の住みたかルーフでは、無料点検・お見積りを実施中!

『屋根が替われば暮らしが変わる』

いつでもお気軽にご相談ください!

見積もり無料、相談無料

お問合せ

    お名前必須

    お電話必須

    備考

    個人情報のお取扱いについて

    個人情報のお取扱いに関する詳細はこちらをご覧下さい

    公式LINE簡単問い合わせ

    ↓タップするとLINE追加できます!

     

     

    お問い合わせの多い工事

    補修・修繕工事

    緊急対応・応急処置プラン(5万円以内)
    ・エコノミー修繕プラン(10〜30万円)

    改修工事

    ・屋根葺き替え工事
    ・屋根カバー
    ・外壁塗装工事
    ・屋根塗装工事
    ・防水工事

    選ばれる理由

    親子二代で築き上げた信頼と技術 ~受け継がれる想いと福岡県瓦組合所属の誇り~

    地域の皆様と共に歩んだ31年。受け継がれる想いが、確かな技術を支えます。

    「先代がこの地で創業して以来、31年。私たちは地域の皆様と共に歩み、住まいの屋根を守り続けてきました。親子二代で培ってきた技術と、お客様への感謝の想いは、私たちの誇りです。

    福岡県瓦組合所属 という、 正しい知識・技術力を持つ専門店の証です。

    「福岡県瓦組合に所属。悪徳業者が蔓延する昨今、組合所属は、お客様に安心をお届けする上での重要な指標となります。瓦のプロとして、正しい知識と技術で、お客様の屋根を守ります。」

    メーカー主催コンテスト福岡1位の実力 ~信頼の証~

    九州で認められた技術力。確かな品質で、お客様の期待を超える屋根を。

    「九州トップクラスの技術で、お客様の屋根をしっかりと守ります。コンテスト受賞に甘んじることなく、常に技術向上に励み、お客様の期待を超える屋根づくりを目指しています。」

    ドローンなどの最新技術による徹底調査

    ドローンなどの最新技術を導入し、屋根の状態を隅々まで詳細に調査します。屋根工事に特化した専門店だからこそ、専門知識と技術力は他社とは一線を画す。屋根のことならどんなことでもお任せください。

    アフターフォローも万全 ~末永いお付き合いを~

    工事が終わってからが、本当のお付き合い。末永く、安心をお届けします。

    「私たちは、工事が終わってからが本当のお付き合いの始まりだと考えています。半年に一度、定期点検のご案内をお送りし、お客様の屋根の状態をしっかりと見守ります。」

    最後に

    私たちが本気で目指すのは、「ただ工事を受注する」ことではありません。オーナー様から「この会社になら大切な住まいを任せられる」と心から思っていただき、そして長く安心して暮らしていただけることです。

    それが、親子二代で培った信念であり、九州2位の受賞に裏打ちされた技術力であり、何より地域や職人を大切にする心につながっています。

    「屋根でお困りのとき、まず最初に声をかけてもらえる存在でありたい」——その一心で、私たちは今日も情熱を持って現場に向かっています。

    お問い合わせ

    WEBキャンペーンにてお得になります。

    ホームページを見ましたとお問い合わせください!

    LINEでお問い合わせ
    電話でお問い合わせ
    メールでお問い合わせ

    屋根マイスター

    無料見積

    0120-027-955 [ 24時間受付可能 ] お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

    LINEで相談 メールで相談

    屋根工事のお役立ち情報

    無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

    スタッフブログ

    施工事例

    スタッフ・職人紹介

    塗装出来ない屋根があるって本当?