【福岡市博多区】スーパーマーケットで雨漏り発生!金属折板屋根の劣化は火災保険を活用して修理可能!
2025.09.28 (Sun) 更新
【福岡市博多区】スーパーマーケットで雨漏り発生!金属折板屋根の劣化は火災保険を活用して修理可能!
皆様こんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!
今回は、福岡市博多区にあるスーパーマーケットの屋根調査を行った様子をご紹介します。
店舗経営者様より、
「天井にシミが広がってきており、お客様にも見えてしまう場所なので早急に調査をお願いしたい」
というご相談をいただき、現地に急行。
室内ではすでに雨染みが広がり、天井材の一部が剥がれ始めている状況でした。
さっそく店舗の屋根に上がり、問題箇所を細かく確認した結果、折板屋根の錆び・穴あき・ボルトの腐食など複数の劣化が重なり、雨漏りが発生していることがわかりました。
調査の概要:店舗天井に拡がる雨染みとカビリスク
調査対象となったスーパーマーケットは、長年地域住民に愛されている食品中心の中型店舗。
店舗内の天井を見ると、生鮮売り場を中心に黒ずんだ雨染みが広範囲にわたって発生しており、湿気により天井ボードがたわんで剥がれかけている箇所も複数確認されました。
特に以下のような問題が浮き彫りになりました。
- 雨染みが照明器具周辺まで達しており、漏電の危険性も
- 壁面にはカビが発生しており、衛生面で深刻な問題
- 来店客の目に触れる位置のため、店舗のイメージの低下にも直結
商品に雨水が滴っていたわけではありませんが、今後の営業継続を考えると、早急な対応が必要なレベルでした。
折板屋根とは?採用の多い理由とその弱点
今回の建物で使用されていた屋根は、「折板屋根(せっぱんやね)」と呼ばれる金属製の屋根材です。
折板屋根は、次のような理由から工場・倉庫・店舗などでよく採用されています。
特徴 | 内容 |
---|---|
軽量性 | 構造への負担が少ない |
耐荷重性 | 降雪地域や大型建物でも使用可能 |
施工性 | 工期が短く、大面積にも対応しやすい |
コスト | 初期費用が比較的安価 |
しかしその一方で、経年劣化やメンテナンス不足によって以下のような不具合が発生しやすいのも事実です。
調査結果①:表面の塗膜剥がれと赤錆の進行
屋根表面に登って確認したところ、全体的に塗膜が剥がれて赤錆が広範囲に広がっている状態でした。
特に日当たりが良い面では、紫外線の影響を長年受けて、金属本体がむき出しに。
その結果、空気中の酸素や水分と反応して酸化が進み、表層だけでなく内部まで腐食が及ぶ「深部腐食」も始まっていることが判明しました。
調査結果②:ボルト周辺の錆びと雨漏りの直接原因
さらに重要なのが、屋根の固定に使用されているボルト部分の劣化です。
- 金属ボルト周辺のパッキン(防水ゴム)が劣化・ひび割れ
- 雨水が隙間から浸入→ボルト周辺に赤錆が集中
- 錆が進行し、穴あき(ピンホール)が発生
このような「錆食穴(さびしょくけつ)」は、金属屋根では代表的なトラブルの一つです。
わずか直径数ミリの穴でも、強風時には大量の雨水が吹き込むため、結果として広範囲に雨漏りを引き起こすことになります。
調査結果③:穴あきによる雨水の浸入と構造への影響
目視だけでなく、打診や触診によっても複数の穴あきを確認。
腐食が進んだ部分は、指で押すだけでペコペコと凹むほど薄くなっており、いつ破れてもおかしくない状態です。
実際に剥がれかけた屋根材からは雨水が滴り落ち、屋根下の断熱材や天井材にまで水が染みていることが確認できました。
このまま放置していると、
- 天井の崩落
- 電気設備のショート
- 梁や鉄骨の腐食
- 店舗内商品の水漏れ
など、営業停止にもつながる深刻な被害を招く恐れがあります。
修理には「火災保険」の活用を!費用を抑えた復旧提案
今回のケースでは、経年劣化に加えて強風・豪雨など自然災害の影響による破損も含まれていると判断されました。
このような場合には、「火災保険」や「店舗総合保険」を活用して、修理費用を大幅に抑えることが可能です。
✔️保険適応のポイント
- 火災保険には「風災・雪災・水災」がカバーされているケースが多い
- 折板屋根の破損や雨漏りも、風災被害と認められる可能性あり
- 保険申請には、被害写真・見積書・調査報告書が必要
- 実績ゼロ〜少額で復旧可能な場合も!
私たち住みたかルーフでは、保険対応を熟知したスタッフが申請サポートまで行いますのでご安心ください。
下記ブログでは、火災保険についてさらに詳しく解説しておりますので、ぜひご覧ください!
▼火災保険・助成金の申請サポート
・よくある質問まとめ!火災保険・助成金申請サポート 6ステップ
まとめ:店舗屋根の雨漏りは早期対応が命!
スーパーマーケットや店舗は、「商品」「顧客」「従業員」「設備」すべてを守る建物の健康状態が最優先です。
わずかな雨染みや異臭でも、放置してしまうと営業停止や安全リスクにつながりかねません。
✔️このような症状には要注意!
- 天井に黒いシミがある
- 照明まわりに湿気を感じる
- 天井ボートがたわんでいる
- 店舗内が湿っぽくてカビ臭い
- 屋根に赤錆・穴あきが見える
少しでも気になったら、今すぐ点検することをおすすめします!
住みたかルーフでは、無料点検・お見積りを実施しております。
いつでもお気軽にご相談ください。
住みたかルーフなら専門家にご相談無料、お見積もり無料
お問合せ
公式LINE簡単問い合わせ
↓タップするとLINE追加できます!
お問い合わせの多い工事
補修・修繕工事
・緊急対応・応急処置プラン(5万円以内)
・エコノミー修繕プラン(10〜30万円)
改修工事
・屋根葺き替え工事
・屋根カバー
・外壁塗装工事
・屋根塗装工事
・防水工事
選ばれる理由
親子二代で築き上げた信頼と技術 ~受け継がれる想いと福岡県瓦組合所属の誇り~
地域の皆様と共に歩んだ31年。受け継がれる想いが、確かな技術を支えます。
「先代がこの地で創業して以来、31年。私たちは地域の皆様と共に歩み、住まいの屋根を守り続けてきました。親子二代で培ってきた技術と、お客様への感謝の想いは、私たちの誇りです。
福岡県瓦組合所属 という、 正しい知識・技術力を持つ専門店の証です。
「福岡県瓦組合に所属。悪徳業者が蔓延する昨今、組合所属は、お客様に安心をお届けする上での重要な指標となります。瓦のプロとして、正しい知識と技術で、お客様の屋根を守ります。」
メーカー主催コンテスト福岡1位の実力 ~信頼の証~
九州で認められた技術力。確かな品質で、お客様の期待を超える屋根を。
「九州トップクラスの技術で、お客様の屋根をしっかりと守ります。コンテスト受賞に甘んじることなく、常に技術向上に励み、お客様の期待を超える屋根づくりを目指しています。」
ドローンなどの最新技術による徹底調査
ドローンなどの最新技術を導入し、屋根の状態を隅々まで詳細に調査します。屋根工事に特化した専門店だからこそ、専門知識と技術力は他社とは一線を画す。屋根のことならどんなことでもお任せください。
アフターフォローも万全 ~末永いお付き合いを~
工事が終わってからが、本当のお付き合い。末永く、安心をお届けします。
「私たちは、工事が終わってからが本当のお付き合いの始まりだと考えています。半年に一度、定期点検のご案内をお送りし、お客様の屋根の状態をしっかりと見守ります。」
最後に
私たちが本気で目指すのは、「ただ工事を受注する」ことではありません。オーナー様から「この会社になら大切な住まいを任せられる」と心から思っていただき、そして長く安心して暮らしていただけることです。
それが、親子二代で培った信念であり、九州2位の受賞に裏打ちされた技術力であり、何より地域や職人を大切にする心につながっています。
「屋根でお困りのとき、まず最初に声をかけてもらえる存在でありたい」——その一心で、私たちは今日も情熱を持って現場に向かっています。
お問い合わせ
WEBキャンペーンにてお得になります。
ホームページを見ましたとお問い合わせください!