糟屋郡宇美町|劣化したセメント瓦屋根を葺き替え工事で全面リフォーム!
2025.08.14 (Thu) 更新
糟屋郡宇美町|劣化したセメント瓦屋根を葺き替え工事で全面リフォーム!
皆様こんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!
今回は、糟屋郡宇美町のお客様宅で実施した屋根葺き替え工事の事例をご紹介します。
お客様からは「以前、屋根塗装を別の業者で行ったが、改めて屋根と外壁、テラスの状態を見てほしい」とのご相談をいただきました。
調査の結果、塗膜の剥がれや色褪せ、防水性の低下、苔やカビの繁殖、さらに瓦のひび割れなど複数の問題が見つかりました。
今回はそれらを根本から解消するため、実際に行った屋根葺き替え工事の様子を詳しくお届けいたします。
詳しい屋根調査の様子はこちらの記事にてご紹介しておりますので、ぜひ併せてご覧ください!
調査結果のおさらい
お客様は数年前に屋根塗装を行い、一時的に美観と防水性を回復させていました。
しかし年数が経ち、再び劣化症状が目立つように。外壁やテラス部分も含め、住宅全体の状態を確認したいということでした。
調査の結果、屋根には以下の問題が確認されました
- 塗膜の剥がれ・色褪せ:防水性能が低下し、雨水をはじく力が弱まっている
- 苔・カビの繁殖:特に北面や日陰で顕著で、防水性や美観を損なっている
- 瓦のひび割れ:雨水侵入のリスクを高め、下地の防水シートや野地板を劣化させる可能性がある
これらの症状は、見た目の問題だけでなく、建物全体の耐久性にも直結する深刻なサインです。
屋根葺き替え工事とは?
葺き替え工事とは、古い屋根材と下地、防水シートをすべて撤去し、新しい材料に交換する工事です。
屋根の見た目を一新するだけでなく、内部の防水性や耐久性も回復できるため、雨漏りの根本解決や長期的な住宅保護に最適な方法です。
屋根葺き替え工事の工程
- 足場の設置・養生
工事を安全に行うために、建物の周りに足場を組みます。
高所での作業中に職人が落下しないようにするためだけでなく、屋根材や工具が下に落ちて周囲を傷つけるのを防ぐ役割もあります。
あわせて建物全体を養生シートで覆い、塗料やほこりが周囲に飛び散らないようにします。
- 既存屋根材・下地の撤去
古い瓦やスレート、防水シート、野地板を取り外します。
これを行うことで、屋根内部の状態を直接確認でき、腐食や雨漏りの痕跡があれば修復可能になります。
「葺き替え工事」では、この工程で屋根を骨組みだけの状態に戻し、すべてを新しく作り直す準備をします。
- 新しい野地板の施工
野地板とは、屋根の骨組みの上に張る「下地の板」のことです。
屋根材や防水シートを支える大切な土台になります。
腐ったり傷んだ野地板は強度が落ちているため、必ず新品に交換し、屋根全体の耐久性を回復させます。
- 防水シート(ルーフィング)の敷設
野地板の上から防水シートを敷設していきます。
防水シートは、屋根材の下で雨水の侵入を食い止める「二重の傘」のような役割を持っています。
万が一、屋根材の隙間から雨水が入り込んでも、防水シートが建物内部への侵入を防ぎます。
このシートの性能と施工精度が、屋根の寿命を大きく左右します。
- 新しい屋根材の施工
防水シートの上に、選定した新しい屋根材【オークリッジスーパー】を一枚一枚丁寧に取り付けます。
屋根材は「家の一番上の外壁」とも言える存在で、紫外線や雨風から建物を守ります。
軽量・高耐久の素材を選ぶことで、耐震性やメンテナンス性も向上します。
- 棟板金の取付・仕上げ
棟板金(むねばんきん)は屋根の頂点部分を覆う金属のカバーで、雨水や風が入り込まないように保護する部材です。
強風で飛ばされないようにビスでしっかり固定し、継ぎ目には防水シーリングを行って雨仕舞いを強化します。
使用屋根材:オークリッジスーパー(オニキスブラック)の特徴
今回の葺き替え工事では、軽量で高耐久のアスファルトシングル材「オークリッジスーパー」を採用しました。
その中でもオニキスブラックのカラーは、深みのある漆黒が屋根全体を引き締め、高級感と重厚感を演出します。
汚れが目立ちにくく、和風・洋風を問わずさまざまな住宅デザインに調和します。
▼主な特徴
- 軽量設計:瓦の約1/4の重量で、お住まいへの負担を軽減し耐震性が向上します。
- 高い防水性能:中に使われている強い繊維とアスファルトが、雨水の入り込みを防ぎます。
- 耐風性能:特別な接着加工で、台風や強風でもめくれにくく安心です。
- 美観の持続:表面に天然石の細かい粒を吹き付けているので、色が落ちにくく、美しさを長く保てます。
- 施工の柔軟性:まっすぐな屋根はもちろん、カーブや細かい形の屋根にもきれいに施工できます。
工事完了:お客様の声
糟屋郡宇美町物件にて、屋根葺き替え工事が完了しました!
工事完了後、お客様より嬉しいお言葉をいただきました。
▼お客様の声
「以前別の業者さんで塗装をしてもらってから数年は持ちましたが、また屋根の色あせや苔が目立ってきて、不安になっていました。
今回、住みたかルーフさんにお願いして本当に良かったです。
調査のときに写真を見せながら説明してくれたので、どこが悪くて何をしなければいけないのかがよく分かりました。
工事中も進み具合を毎日報告してくれて安心できましたし、仕上がった屋根を見て新築みたいにきれいで感動しました。
これで雨漏りの心配もなく、長く安心して暮らせそうです!」
まとめ
葺き替え工事により、雨漏りの根本原因である防水シートや野地板の劣化を完全に解消しました!
今回のお客様宅のように、塗装での延命にも限界がある場合は、屋根葺き替え工事で根本的に改善することが必要です。
住みたかルーフでは、無料点検・お見積りを実施中!
「屋根の劣化が気になる」
「雨漏りしている」
屋根や外壁の劣化が気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。
次回のブログは、同物件の外壁塗装工事の様子をご紹介いたします!お楽しみに!
お問い合わせの多い工事
補修・修繕工事
・緊急対応・応急処置プラン(5万円以内)
・エコノミー修繕プラン(10〜30万円)
改修工事
・屋根葺き替え工事
・屋根カバー
・外壁塗装工事
・屋根塗装工事
・防水工事
選ばれる理由
親子二代で築き上げた信頼と技術 ~受け継がれる想いと福岡県瓦組合所属の誇り~
地域の皆様と共に歩んだ31年。受け継がれる想いが、確かな技術を支えます。
「先代がこの地で創業して以来、31年。私たちは地域の皆様と共に歩み、住まいの屋根を守り続けてきました。親子二代で培ってきた技術と、お客様への感謝の想いは、私たちの誇りです。
福岡県瓦組合所属 という、 正しい知識・技術力を持つ専門店の証です。
「福岡県瓦組合に所属。悪徳業者が蔓延する昨今、組合所属は、お客様に安心をお届けする上での重要な指標となります。瓦のプロとして、正しい知識と技術で、お客様の屋根を守ります。」
メーカー主催コンテスト福岡1位の実力 ~信頼の証~
九州で認められた技術力。確かな品質で、お客様の期待を超える屋根を。
「九州トップクラスの技術で、お客様の屋根をしっかりと守ります。コンテスト受賞に甘んじることなく、常に技術向上に励み、お客様の期待を超える屋根づくりを目指しています。」
ドローンなどの最新技術による徹底調査
ドローンなどの最新技術を導入し、屋根の状態を隅々まで詳細に調査します。屋根工事に特化した専門店だからこそ、専門知識と技術力は他社とは一線を画す。屋根のことならどんなことでもお任せください。
アフターフォローも万全 ~末永いお付き合いを~
工事が終わってからが、本当のお付き合い。末永く、安心をお届けします。
「私たちは、工事が終わってからが本当のお付き合いの始まりだと考えています。半年に一度、定期点検のご案内をお送りし、お客様の屋根の状態をしっかりと見守ります。」
最後に
私たちが本気で目指すのは、「ただ工事を受注する」ことではありません。オーナー様から「この会社になら大切な住まいを任せられる」と心から思っていただき、そして長く安心して暮らしていただけることです。
それが、親子二代で培った信念であり、九州2位の受賞に裏打ちされた技術力であり、何より地域や職人を大切にする心につながっています。
「屋根でお困りのとき、まず最初に声をかけてもらえる存在でありたい」——その一心で、私たちは今日も情熱を持って現場に向かっています。
お問い合わせ
WEBキャンペーンにてお得になります。
ホームページを見ましたとお問い合わせください!