糟屋郡宇美町|外壁調査で発覚!色褪せとチョーキング現象の劣化と屋根同時リフォームのすすめ
2025.08.13 (Wed) 更新
糟屋郡宇美町|外壁調査で発覚!色褪せとチョーキング現象の劣化と屋根同時リフォームのすすめ
皆様こんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!
今回は、糟屋郡宇美町のお客様より「以前、屋根塗装工事を別の業者で行ったが、改めて屋根と外壁、テラスの状態を見てほしい」とのご依頼をいただき実施した外壁調査の結果についてご紹介いたします。
調査の結果、外壁表面には色褪せや粉が手に付く「チョーキング現象」が確認され、塗膜の劣化が進行していました。
この記事では、チョーキング現象とは何か、放置した場合に起こるリスク、そして屋根と外壁の同時リフォームが持つメリットについて、分かりやすく解説していきます!
前回のブログでは、屋根調査の様子についてご紹介しております。ぜひそちらも併せてご覧ください。
▼屋根調査の結果
・糟屋郡宇美町|築50年以上が経過したセメント瓦屋根を徹底調査!複数の劣化症状を確認しました。
外壁調査の結果
現地で外壁を確認したところ、全体的に色が褪せており、特に日当たりや風雨にさらされる面では色のくすみが顕著でした。
指で外壁表面をこすると、白い粉状のものが手に付着する「チョーキング現象」も発生していました。
これは塗膜の樹脂が分解され、顔料が表面に浮き出てくる劣化症状です。
また、細かいヘアクラック(小さなひび割れ)も一部に見られ、防水性の低下が懸念される状態でした。
チョーキング現象とは
チョーキング現象とは、外壁の表面塗膜が紫外線や雨風に長期間さらされることで劣化し、塗料に含まれる樹脂が分解され、顔料が粉状になって浮き出る現象のことです。
手で触ると白い粉が付くのが特徴で、塗装の寿命が近づいているサインです。
この現象が見られるということは、塗膜による防水性能が低下しており、雨水が外壁内部に浸透しやすくなっている証拠でもあります。
放置するとどうなる?
チョーキング現象や色褪せをそのまま放置すると、外壁は次第に防水性を失い、建物内部への水分侵入を招きます。
これにより、以下のようなリスクが発生します。
- 外壁内部の断熱材や木材の腐食
- 外壁材の反りや剥がれ
- カビや藻の発生による美観の低下と健康被害
- 外壁のひび割れ拡大による耐久性低下
劣化が進むと、外壁塗装だけでは修復できず、張り替えや大規模修繕が必要になるケースもあります。
屋根と外壁、同時施工のメリット
今回の物件では、屋根の劣化も確認されており、外壁と屋根の両方がメンテナンス時期を迎えていました。
こうした場合、屋根と外壁を同時にリフォームすることで、以下のメリットが得られます。
- 足場設置費用のコスト削減
屋根と外壁を別々に工事すると、足場代がその都度かかりますが、同時施工なら一度で済みます。 - 工期短縮
同時に施工を行うため、工期が短くなり、生活への影響も少なくなります。 - 外観デザインの統一感
屋根と外壁を同時に仕上げることで、色や素材感を合わせやすく、住宅全体の印象が大きく向上します。 - 耐久性のバランス向上
屋根と外壁の耐用年数を合わせることで、次回のメンテナンス時期も揃えられ、長期的な維持計画が立てやすくなります。
まとめ
外壁の色褪せやチョーキング現象は、建物が発する「そろそろメンテナンスをしてほしい」というサインです。
放置すれば防水性が失われ、雨漏りや内部構造の劣化へとつながります。
屋根と外壁の劣化が同時に進行している場合は、一度にリフォームを行うことでコストと工期の両方を抑えられます。
住みたかルーフでは、屋根・外壁の無料診断を行い、現状を写真付きで分かりやすくご説明します。
「何年も点検をしていない」
「外壁の劣化が気になる」
「屋根と外壁を同時にリフォームしたい」
など、屋根や外壁にお悩みの方は、ぜひ住みたかルーフへお気軽にご相談ください。
お問い合わせの多い工事
補修・修繕工事
・緊急対応・応急処置プラン(5万円以内)
・エコノミー修繕プラン(10〜30万円)
改修工事
・屋根葺き替え工事
・屋根カバー
・外壁塗装工事
・屋根塗装工事
・防水工事
選ばれる理由
親子二代で築き上げた信頼と技術 ~受け継がれる想いと福岡県瓦組合所属の誇り~
地域の皆様と共に歩んだ31年。受け継がれる想いが、確かな技術を支えます。
「先代がこの地で創業して以来、31年。私たちは地域の皆様と共に歩み、住まいの屋根を守り続けてきました。親子二代で培ってきた技術と、お客様への感謝の想いは、私たちの誇りです。
福岡県瓦組合所属 という、 正しい知識・技術力を持つ専門店の証です。
「福岡県瓦組合に所属。悪徳業者が蔓延する昨今、組合所属は、お客様に安心をお届けする上での重要な指標となります。瓦のプロとして、正しい知識と技術で、お客様の屋根を守ります。」
メーカー主催コンテスト福岡1位の実力 ~信頼の証~
九州で認められた技術力。確かな品質で、お客様の期待を超える屋根を。
「九州トップクラスの技術で、お客様の屋根をしっかりと守ります。コンテスト受賞に甘んじることなく、常に技術向上に励み、お客様の期待を超える屋根づくりを目指しています。」
ドローンなどの最新技術による徹底調査
ドローンなどの最新技術を導入し、屋根の状態を隅々まで詳細に調査します。屋根工事に特化した専門店だからこそ、専門知識と技術力は他社とは一線を画す。屋根のことならどんなことでもお任せください。
アフターフォローも万全 ~末永いお付き合いを~
工事が終わってからが、本当のお付き合い。末永く、安心をお届けします。
「私たちは、工事が終わってからが本当のお付き合いの始まりだと考えています。半年に一度、定期点検のご案内をお送りし、お客様の屋根の状態をしっかりと見守ります。」
最後に
私たちが本気で目指すのは、「ただ工事を受注する」ことではありません。オーナー様から「この会社になら大切な住まいを任せられる」と心から思っていただき、そして長く安心して暮らしていただけることです。
それが、親子二代で培った信念であり、九州2位の受賞に裏打ちされた技術力であり、何より地域や職人を大切にする心につながっています。
「屋根でお困りのとき、まず最初に声をかけてもらえる存在でありたい」——その一心で、私たちは今日も情熱を持って現場に向かっています。
お問い合わせ
WEBキャンペーンにてお得になります。
ホームページを見ましたとお問い合わせください!