【福岡市博多区の皆様へ】苔とカビに侵されたスレート屋根を調査!雨漏り予防のため「カバー工法」による改修をご提案
2025.07.31 (Thu) 更新
【福岡市博多区の皆様へ】苔とカビに侵されたスレート屋根を調査!雨漏り予防のため「カバー工法」による改修をご提案
皆様こんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!
今回は、お客様より「屋根の苔やカビがひどくなってきて、見た目も気になっている。今のうちに手を打ちたい」という依頼をいただき実施したスレート屋根の劣化調査の様子をご紹介いたします。
現地にて屋根の状態を詳しく点検したところ、苔・カビの発生や塗膜の劣化、さらには屋根材の破損も確認されました。
このまま放置すれば、雨漏りや構造体の腐食へとつながる可能性が高いと判断し、今回は「カバー工法」を用いた屋根改修工事をおすすめすることになりました。
調査で発見されたスレート屋根の主な劣化症状
調査対象となった屋根は、セメントを主原料とした「化粧スレート」屋根材でした。
スレート屋根とは、セメントと繊維を混ぜて作られた薄い板状の屋根材のことです。
近年の戸建て住宅では非常に多く採用されてきた屋根材ですが、定期的なメンテナンスが欠かせない素材でもあります。
① 苔・カビによる変色と美観の低下
屋根の頂点部分を中心に、茶色や緑がかった苔が密集しているのが一目で分かる状態でした。
これは、塗膜が剥がれ、スレートの防水性が失われているサインです。
化粧スレートは本来、吸水性が高いため塗膜によって水を弾く設計となっています。
しかし、経年とともに塗膜は劣化し、雨水を吸いやすくなっていきます。
そこに苔やカビが発生し、さらに水はけを悪化させてしまうという「悪循環のスパイラル」に陥るのです。
② スレート材の剥がれ・欠損
一部の屋根材では、剥がれや割れも目立っていました。
こうした部分では、屋根材の下に敷かれている防水シート(ルーフィング)が直接雨水にさらされる状態となり、すでに雨水が浸透している可能性も否めません。
小さなひびや割れを見逃すと、将来的に雨漏りの原因となり、天井・内装・柱など構造部材に深刻な影響を及ぼすこともあります。
③ 雨樋(あまどい)や外壁への二次被害の兆候
さらに、屋根の表面から落ちた苔や汚れが雨樋を詰まらせている兆候も見受けられました。
雨樋の機能が低下すると、排水不良によって外壁を伝って雨水が流れるようになり、外壁のシーリング劣化や内部腐食のリスクも高まります。
今回ご提案した屋根改修工法:「カバー工法」とは?
今回の屋根には、大規模な雨漏りや下地材の腐食までは至っていなかったため、
既存の屋根材を撤去せずに上から新しい屋根材を被せる「カバー工法(重ね葺き)」をご提案しました。
▼カバー工法のメリット
項目 | 内容 |
---|---|
コスト削減 | 既存屋根材の撤去費・処分費が不要 |
工期短縮 | 葺き替えよりも作業期間が短くて済む |
断熱・遮音性アップ | 屋根が二重構造になることで性能向上 |
ゴミが少ない | 廃材が出にくく環境にもやさしい |
雨漏りリスクの低減 | 工事中も既存屋根があるため安心 |
スレート屋根は定期点検が不可欠!
スレート屋根は10年を超えたあたりから、塗膜の劣化や吸水が進行し、苔やカビの温床になりやすくなります。
次のような兆候が見られる場合、早急な点検をおすすめします。
- 雨の日に天井から「ポタポタ」と音がする
- 屋根が全体的に黒ずんで見える
- 表面に苔や緑色の斑点が目立つ
- スレートの角が欠けたり反っている
- 雨樋から土のような汚れが流れてくる
これらの症状を放置すると、屋根の寿命を大きく縮めることになりかねません。
今回のように、劣化が進んでいても早期発見できれば、「カバー工法」という比較的費用を抑えた修理方法で対処可能です。
まとめ:苔やカビは屋根からのSOS!早めの対応がカギ
今回調査したスレート屋根では、苔・カビ・塗膜劣化・屋根材の損傷といった複数の劣化症状が見られました。
こうした症状は、「もう少し様子を見よう」と放置せず、早めにプロに点検を依頼することが建物の寿命を延ばす最大のポイントです。
カバー工法は、今ある屋根を撤去せずに重ねて施工できるため、コストを抑えつつ、機能性も美観もアップできる優れたリフォーム手法です。
ご相談・点検は無料です!お気軽にご連絡ください
「うちの屋根もそろそろかな?」
「苔が増えてきて心配…」
と感じたら、まずは住みたかルーフまでお気軽にお問い合わせください!
- 現地調査・お見積り無料
- 屋根の状態を写真付きで丁寧にご報告
- ご予算に応じた最適なプランをご提案
安心・安全なお住まいづくりの第一歩は、屋根の健康チェックから。
プロの目でしっかり判断いたします!
次回のブログでは、実際に工事の様子を詳しくお届けいたしますので、お楽しみに!
お問い合わせの多い工事
補修・修繕工事
・緊急対応・応急処置プラン(5万円以内)
・エコノミー修繕プラン(10〜30万円)
改修工事
・屋根葺き替え工事
・屋根カバー
・外壁塗装工事
・屋根塗装工事
・防水工事
選ばれる理由
親子二代で築き上げた信頼と技術 ~受け継がれる想いと福岡県瓦組合所属の誇り~
地域の皆様と共に歩んだ31年。受け継がれる想いが、確かな技術を支えます。
「先代がこの地で創業して以来、31年。私たちは地域の皆様と共に歩み、住まいの屋根を守り続けてきました。親子二代で培ってきた技術と、お客様への感謝の想いは、私たちの誇りです。
福岡県瓦組合所属 という、 正しい知識・技術力を持つ専門店の証です。
「福岡県瓦組合に所属。悪徳業者が蔓延する昨今、組合所属は、お客様に安心をお届けする上での重要な指標となります。瓦のプロとして、正しい知識と技術で、お客様の屋根を守ります。」
メーカー主催コンテスト福岡1位の実力 ~信頼の証~
九州で認められた技術力。確かな品質で、お客様の期待を超える屋根を。
「九州トップクラスの技術で、お客様の屋根をしっかりと守ります。コンテスト受賞に甘んじることなく、常に技術向上に励み、お客様の期待を超える屋根づくりを目指しています。」
ドローンなどの最新技術による徹底調査
ドローンなどの最新技術を導入し、屋根の状態を隅々まで詳細に調査します。屋根工事に特化した専門店だからこそ、専門知識と技術力は他社とは一線を画す。屋根のことならどんなことでもお任せください。
アフターフォローも万全 ~末永いお付き合いを~
工事が終わってからが、本当のお付き合い。末永く、安心をお届けします。
「私たちは、工事が終わってからが本当のお付き合いの始まりだと考えています。半年に一度、定期点検のご案内をお送りし、お客様の屋根の状態をしっかりと見守ります。」
最後に
私たちが本気で目指すのは、「ただ工事を受注する」ことではありません。オーナー様から「この会社になら大切な住まいを任せられる」と心から思っていただき、そして長く安心して暮らしていただけることです。
それが、親子二代で培った信念であり、九州2位の受賞に裏打ちされた技術力であり、何より地域や職人を大切にする心につながっています。
「屋根でお困りのとき、まず最初に声をかけてもらえる存在でありたい」——その一心で、私たちは今日も情熱を持って現場に向かっています。
お問い合わせ
WEBキャンペーンにてお得になります。
ホームページを見ましたとお問い合わせください!