スタッフブログ|福岡市・糟屋郡/屋根リフォーム・防災瓦・雨漏り工事なら住みたかルーフへ

MENU
屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦専門店 住みたかルーフ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-027-955

  • 受付[ 24時間受付可能 ]

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 【粕屋町の皆様へ】外壁塗装の第一歩!高圧水洗浄とケレン処理を行い下地調整が完了!

【粕屋町の皆様へ】外壁塗装の第一歩!高圧水洗浄とケレン処理を行い下地調整が完了!

スタッフブログ

2025.07.02 (Wed) 更新

【粕屋町の皆様へ】外壁塗装の第一歩!高圧水洗浄とケレン処理を行い下地調整が完了!

皆様こんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!

本日は前回ブログにてご紹介した外壁調査の実際の塗装工事の様子をご紹介いたします!

【お客様からのご相談内容】

屋根リフォームのタイミングで、外壁もまとめてきれいにしたい

無料外壁調査 

外壁には経年劣化による色褪せ・苔やカビの汚れ・塗膜の劣化が見られたため、屋根と同時に外壁の塗装工事を行うことになりました。
詳しい現地調査結果は前回のブログにてご紹介しておりますので、ぜひ併せてご覧ください!

▼外壁調査の様子はこちら
・【粕屋町の皆様へ】「屋根と一緒に外壁もリフォームしたい」外壁調査の様子をご紹介!

外壁塗装は「下地処理」が9割を決める!

外壁塗装というと「どんな色を塗るのか」や「使用する塗料の種類」に注目しがちですが、
実は塗装工事の仕上がりと耐久性を決めるのは、下地処理です。

今回行った主な下地処理は【高圧洗浄】と【ケレン作業】です。
この2つの工程を丁寧に行うことで、塗料がしっかりと密着し、美しい仕上がりへと長持ちする塗膜が実現されます。

外壁の高圧水洗浄|塗装前の必須ステップ

▼高圧水洗浄とは?
高圧洗浄とは、水に圧力をかけて噴射し、外壁にこびりついた苔・カビ・藻・ホコリ・劣化した旧塗膜などを洗い流す作業です。

  • 使用する水圧は、なんと水道水の25~75倍(約150kgf/cm²)
  • 回転ノズルを使って、効率的に汚れを削ぎ落とす

塗料の性能は「下地の清潔さ」に大きく左右されるため、汚れが残ったままの塗装はNG。
時間が経つと、塗料の剥がれやひび割れといった施工不良の原因になります。

外壁塗装工事 高圧洗浄

▼洗浄の注意点と工夫
今回の現場では、外壁のほかに軒天・雨戸・換気フードなどの付帯部もしっかり洗浄しました。
さらに、苔やカビの繁殖が著しい箇所には、抗菌・殺菌効果のある「バイオ洗浄液」の使用も検討することで、再発防止にもつながります。

ケレン処理とは?塗装前の“磨き上げ作業”

▼ケレン処理の目的
「ケレン」とは、外壁や金属部分の錆・旧塗膜・汚れなどを削り落とす下地調整作業のことです。

この作業によって…

  • 塗料の密着性が向上
  • 塗膜の耐久性がアップ
  • 塗りムラや浮きの防止

といったメリットがあります。
つまり、ケレンは見えないけれど、塗装の品質を左右する最重要工程なのです。

▼使用する道具と作業の様子

外壁塗装工事 雨戸 ケレン作業

今回の現場では、以下のような部材にケレン処理を行いました。

対象箇所 使用工具 処理内容
雨戸 ワイヤーブラシ・サンドペーパー 旧塗膜と錆の除去
換気フード 電動サンダー くすみと汚れの研磨
帯板(外壁の水平ライン装飾) 手工具 塗料の密着向上のための表面処理
外灯周り マジックロン等 凸凹面にも対応できる柔軟な研磨作業

外壁塗装工事 ケレン作業

ケレン処理のレベルと種類

「ケレン」には実は種類や段階があり、目的や部位に応じて使い分けます。

  • 1種ケレン:ブラスト処理でほぼ完全に素地まで戻す(工場施工など)
  • 2種ケレン:電動工具やワイヤーブラシで広範囲を処理(重度の錆)
  • 3種ケレン:軽度の錆・浮き塗膜のみを手作業で除去(家庭の外壁など)
  • 4種ケレン:表面の汚れや粉じんを軽く除去(補修レベル)

今回の現場では、3種ケレンを中心に、パーツの状態に合わせて柔軟に対応しました。

外壁塗装工事 ケレン作業

屋根と同時の施工で得られる「見えないメリット」

今回の現場では、屋根のリフォームと同時に外壁塗装を行っています。
これは「足場設置費用の節約」に加えて、以下のような見えないメリットも生まれます。

  • 色やデザインの統一性が出る
  • 外観と屋根で防水性が同時に向上し、建物の寿命が延びる
  • 一度に工事が終わるので、負担が軽くなる

同時施工を行った屋根工事の様子は、
以下のブログ記事にて詳しく解説しておりますので、ぜひご覧ください ♪

▼同物件の屋根工事の様子はこちら
・【粕屋町の皆様へ】「屋根の老朽化が心配」苔・カビ・色褪せが進行したスレート屋根を徹底調査!
・【粕屋町の皆様へ】屋根カバー工法|高圧洗浄と防水シート敷設で万全な下準備を行いました!
・【粕屋町の皆様へ】ROOGAによる屋根カバー工法をご紹介!高耐久・高級感・地震対策も万全に!
・【粕屋町の皆様へ】屋根の仕上げは「棟板金」で決まる!軽量瓦ルーガを使ったカバー工法の最終工程を解説!

まとめ|下地処理の丁寧さが外壁塗装の成否を決める!

今回の外壁塗装工事では、

  • 高圧洗浄で汚れや劣化した塗膜をしっかり除去
  • ケレン作業で塗料の密着性を最大限に高める

という、塗装における“縁の下の力持ち”のような工程を丁寧に実施しました。
どんなに高品質な塗料を使っても、下地処理が不十分では塗装の意味がなくなると言っても過言ではありません。
美観だけでなく、耐久性・防水性をしっかりと確保するために、こうした工程は欠かせないのです。

✔️外壁塗装のご相談は住みたかルーフへ!

  • 無料の現地調査・劣化診断
  • 見積りだけでも大歓迎
  • 屋根・外壁の同時工事でコスト削減も実現!

どんな小さなご相談でもお気軽にご相談ください!

次回の記事では、塗装の様子をお届けしますので、お楽しみに!

お問い合わせの多い工事

補修・修繕工事

緊急対応・応急処置プラン(5万円以内)
・エコノミー修繕プラン(10〜30万円)

改修工事

・屋根葺き替え工事
・屋根カバー
・外壁塗装工事
・屋根塗装工事
・防水工事

選ばれる理由

親子二代で築き上げた信頼と技術 ~受け継がれる想いと福岡県瓦組合所属の誇り~

地域の皆様と共に歩んだ31年。受け継がれる想いが、確かな技術を支えます。

「先代がこの地で創業して以来、31年。私たちは地域の皆様と共に歩み、住まいの屋根を守り続けてきました。親子二代で培ってきた技術と、お客様への感謝の想いは、私たちの誇りです。

福岡県瓦組合所属 という、 正しい知識・技術力を持つ専門店の証です。

「福岡県瓦組合に所属。悪徳業者が蔓延する昨今、組合所属は、お客様に安心をお届けする上での重要な指標となります。瓦のプロとして、正しい知識と技術で、お客様の屋根を守ります。」

メーカー主催コンテスト福岡1位の実力 ~信頼の証~

九州で認められた技術力。確かな品質で、お客様の期待を超える屋根を。

「九州トップクラスの技術で、お客様の屋根をしっかりと守ります。コンテスト受賞に甘んじることなく、常に技術向上に励み、お客様の期待を超える屋根づくりを目指しています。」

ドローンなどの最新技術による徹底調査

ドローンなどの最新技術を導入し、屋根の状態を隅々まで詳細に調査します。屋根工事に特化した専門店だからこそ、専門知識と技術力は他社とは一線を画す。屋根のことならどんなことでもお任せください。

アフターフォローも万全 ~末永いお付き合いを~

工事が終わってからが、本当のお付き合い。末永く、安心をお届けします。

「私たちは、工事が終わってからが本当のお付き合いの始まりだと考えています。半年に一度、定期点検のご案内をお送りし、お客様の屋根の状態をしっかりと見守ります。」

最後に

私たちが本気で目指すのは、「ただ工事を受注する」ことではありません。オーナー様から「この会社になら大切な住まいを任せられる」と心から思っていただき、そして長く安心して暮らしていただけることです。

それが、親子二代で培った信念であり、九州2位の受賞に裏打ちされた技術力であり、何より地域や職人を大切にする心につながっています。

「屋根でお困りのとき、まず最初に声をかけてもらえる存在でありたい」——その一心で、私たちは今日も情熱を持って現場に向かっています。

お問い合わせ

WEBキャンペーンにてお得になります。

ホームページを見ましたとお問い合わせください!

LINEでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ

屋根マイスター

無料見積

0120-027-955 [ 24時間受付可能 ] お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

LINEで相談 メールで相談

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

スタッフブログ

施工事例

スタッフ・職人紹介

塗装出来ない屋根があるって本当?