雨漏りの原因はベランダの劣化?!福岡市博多区にて行ったシート防水工事の様子をご紹介!
2025.05.09 (Fri) 更新
雨漏りの原因はベランダの劣化?福岡市博多区にて行ったシート防水工事の様子をご紹介!
皆さんこんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!
今回は福岡市博多区にて実施したベランダのシート防水工事について、
施工の様子を詳しくご紹介いたします!
「最近リビングの天井にしみが出てきたので調べてほしい」
現地調査の結果をおさらい
お客様宅では、リビングの天井に大きな雨染みが発生し、天井のクロスの一部が剥がれてしまっている状況でした。
真上には広めのベランダがあり、そこから雨水が侵入している可能性が高いと判断。
実際にベランダを確認すると、黒カビや苔が蓄積し、水捌けが極端に悪くなっている様子が見て取れました。
こうした状態では、降った雨が排水されずに滞留し、防水層を劣化させる原因になります。
このような状況から、雨漏り修理として、塩ビシートの機械的固定工法による防水工事をご提案しました。
前回のブログでは現地調査の様子を詳しくご紹介しております。
ぜひそちらも合わせてご覧ください!
▼前回ブログはこちら
・リビング天井に雨染みが発生した福岡市博多区住宅。徹底調査を行い原因を解明!
「シート防水」とは?
今回採用したのは、「塩化ビニール製シート」を用いた防水工事です。
シート防水には2つの代表的な工法があります。
①密着工法
接着剤を用いて、防水シートを直接下地に貼り付ける方式。
- 工期が短くコストも抑えられる
- ただし、下地の影響を受けやすく、湿気がこもるリスクも。
②機械的固定法(絶縁工法)
今回採用した工法で、接着剤を使用せず、専用ディスクでシートを固定する方式です。
- 下地に湿気が残っていても対応可能
- 将来的な膨れや剥がれのリスクを軽減
- 地震や建物の揺れにも強い
シート防水工事の工程
ここからは、実際の施工の様子を写真とともに解説していきます。
1. 絶縁シートの敷設
まずは既存の床面を清掃し、防水シートを敷くための「絶縁シート」を全面に設置します。
これは、下地との接触を絶つ役割を果たし、防水層の寿命を延ばす重要な下準備です。
2. 外周部への銅板取り付け
次にシートの端をしっかりと固定するために、ベランダの外周部に銅板を取り付けます。
この銅板が「押さえ」となり、強風時にもシートが浮いたりめくれたりするのを防いでくれます。
3. 専用ディスク(IHディスク)の設置
絶縁シートの上に、専用のIHディスク(固定具)を所定の間隔で配置します。
このディスクが、上に乗せる塩ビシートと熱溶着で一体化することで、接着剤を使わずにしっかり固定できるのです。
4. 塩ビシートの敷き込み・溶着処理
設置されたIHディスクの上に防水性能の高い塩化ビニル製の防水シートを丁寧に敷き込みます。
継ぎ目部分は、溶着機という専用の工具を用いて熱で接合。
これにより、隙間のない防水層が完成します。
5. シーリング材の充填
6. クロス張り替え
なぜ「機械的固定工法」が選ばれるのか?
今回のように、苔やカビ、湿気が原因で下地が傷んでいる場合には、密着工法では対応が難しいことがあります。
機械的固定工法なら、下地の状態に左右されず、長期間にわたり安定した防水性能を発揮してくれるため、
選ばれるケースが増えています。
また、屋上やベランダなど大型面積にも対応可能で、定期的なメンテナンスや改修時にも再施工しやすいのが特徴です。
防水工事のメンテナンスは必要?
シート防水を施したとしても、完全に放置していいわけではありません。
例えば…
- 継ぎ目のシール材の劣化
- 接合部分の浮き
- 落ち葉やゴミによる排水口の詰まり
などが放置されると、雨水の排水不良や再びの雨漏りにつながるリスクがあります。
そのため、5年〜10年を目安に点検・メンテナンスを行うことが推奨されています。
まとめ
リビングの雨漏りという被害からスタートした今回の工事でしたが、
早期に対応したことで建物への深刻な被害を防ぐことができました。
ベランダやバルコニーの防水層は、建物の外装と同じくらい定期的な点検とメンテナンスが重要です。
「少し汚れているだけだから…」と放置していると、雨漏りだけでなく、
内部の腐食やカビの発生、健康被害にまで発達する恐れがあります。
住みたかルーフでは無料点検・お見積りを実施中!
ベランダや屋根の防水工事、雨漏りに関することなら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください!
▼この物件の施工事例・工事金額はこちら
・福岡市博多区にてベランダが防水劣化した住宅の塩ビシート防水工事とクロス張り替え工事を行いました!
屋根リフォームモニター募集!熱シャット工法が施工できるのは住みたかルーフだけ
WEBキャンペーンにてお得になります。
ホームページを見ましたとお問い合わせください!
お問い合わせ
LINEでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ
住みたかルーフについて
屋根リフォーム/防災/雨漏りの専門店|住みたかルーフ福岡
地元福岡で地域密着29年!屋根工事・雨漏り専門店|住みたかルーフ【雨漏り・屋根修理・見積相談無料】
住みたかルーフは、福岡市博多区にあり、屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦・外壁塗装の対応が可能です。
福岡市・大野城市・太宰府市・糟屋郡(須恵町、志免町、宇美町、粕屋町)に密着し、スピード対応、的確な屋根メンテナンス、長期保証で皆様に支持いただいております。
建物の屋根や外壁をしっかりお手入れしておくと、家の寿命は長くなります。家のさまざまな箇所で不具合を見つけたら、お気軽に住みたかルーフの無料診断をご利用ください。