糟屋郡粕屋町にて行ったスーパーガルテクトへの葺き替え工事がついに完了!水切り板金設置の様子をご紹介。
2025.04.24 (Thu) 更新
糟屋郡粕屋町にて行ったスーパーガルテクトへの葺き替え工事がついに完了!水切り板金設置の様子をご紹介。
皆さんこんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!
今回は、糟屋郡粕屋町で行った、屋根の葺き替え工事の水切り板金の設置作業の様子をご紹介いたします。
【お客様からのご相談内容】
「屋根の色褪せが気になってきたので、そろそろリフォームを考えたい」
現地調査を実施したところ、既存のスレート屋根には色褪せ、ひび割れ、雨樋の劣化など、複数の経年劣化の兆候が見受けられました。
加えてお客様は、「できれば屋根の軽量化もしたい」とのご希望をお持ちだったため、
軽量で高耐久な金属屋根材「スーパーガルテクト」を使用した葺き替え工事をご提案。
今回はその中でも、差し掛け屋根の「水切り板金」施工にスポットを当て、
工事の様子を詳しくレポートします!
▼これまでの工事の流れ
・軽量屋根へのリフォームをご希望の糟屋郡粕屋町住宅にて、色褪せたスレート屋根の現地調査を行いました!
・糟屋郡粕屋町にて軽量屋根への葺き替え工事開始!劣化したスレート屋根の撤去作業の様子をご紹介!
・糟屋郡粕屋町にある天窓つきのスレート屋根住宅。屋根葺き替え工事の一環として、天窓を撤去しました!
・糟屋郡粕屋町にてスレート屋根からガルバリウム鋼板へ葺き替え工事|防水シート敷設の様子を詳しく解説!
・糟屋郡粕屋町にて屋根を「スーパーガルテクト」に葺き替え|軽量・高断熱・高耐久の金属屋根材で安心の住まいへ
・糟屋郡粕屋町で「スーパーガルテクト」の屋根に棟板金を設置!家根葺き替え工事の最終仕上げを行いました!
差し掛け屋根とは?
「差し掛け屋根」とは、二階建ての住宅などで、
一階部分の外壁に取り付けられた庇のような屋根のことを指します。
玄関の上や窓の上に設けられていることが多く、
外壁と屋根が直に接する構造のため、雨漏りが発生しやすい箇所でもあります。
実は、差し掛け屋根は「雨漏りが発生しやすい場所ランキング」で2位に位置するほど、
雨漏りリスクが高い場所です。
構造的に水が滞留しやすく、外壁の接合部の処理が不完全だと、
水が建物内に侵入しやすくなるからです。
そのため、水切り板金やコーキングの劣化が放置されていると、
見えないうちに雨漏りが進行していることも少なくありません。
水切り板金設置作業の様子
▼水切り板金設置前の下地調整とシーリング施工
水切り板金を設置する前に、外壁と屋根材の施工部にできる微細な隙間を埋めるため、
変形シリコン系のシーリング材を充填します。
使用するシーリング材にはいくつか種類があり、
今回選んだ変形シリコン系は野外でも使用可能で、上から塗装できる特性を持っています。
【シーリング材の種類と特徴】
種類 | 特徴 | 適した場所 |
---|---|---|
シリコン系 | 耐水性に優れるが塗装不可 | 屋内設備まわり |
変成シリコン系 | 塗装可能で屋外向け | 屋根や外壁の接合部 |
ウレタン系 | 弾力性があり密着力が高いが紫外線に弱い | 内部構造の補強など |
アクリル系 | 安価だが耐候性に劣る |
シーリング作業は単なる充填ではなく、防水性能の維持に直結する重要な工程です。
▼差し掛け屋根への「水切り板金」施工
外壁と差し掛け屋根の取り合い部には、水の侵入経路となるわずかな隙間が存在します。
この部分にL字型やZ型の金属板金を沿わせて固定するのが、「水切り板金」の施工です。
水切り板金には、雨水が屋根表面から自然に排水されるよう流れをコントロールし、
外壁への浸水を防ぐ働きをしています。
また、今回の屋根材「スーパーガルテクト」と水切り板金の素材を揃えることで、
美観の統一性と耐久性が向上しました。
▼屋根の最終仕上げと全体チェック
板金工事が無事完了すると、屋根全体の最終仕上げに入ります。
使用したスーパーガルテクトは、軽量・高断熱・高耐久を兼ね備えたガルバリウム鋼板製屋根材で、
近年特に人気のある製品です。
【スーパーガルテクトの特長】
- 軽量性:瓦の1/10の重さで耐震性に優れる
- 耐久性:錆に強いガルバリウム鋼板
- 断熱性:断熱材一体型で室内の温度管理に貢献
- 遮熱性:表面に遮熱性塗料を採用
- 長期保証:赤錆20年、穴あき25年保証つき
差し掛け屋根を含む屋根全体が新しくなったことで、
見た目も美しくなり、機能性も格段にアップしました!
工事後には、雨漏りの心配もなくなり、お客様にも大変ご満足いただけました。
まとめ
糟屋郡粕屋町で行った今回の屋根葺き替え工事では、
劣化したスレート屋根を撤去し、スーパーガルテクトによる軽量・高機能な新屋根へと生まれ変わりました。
そして、外壁と接する差し掛け屋根には水切り板金を丁寧に施工し、防水性能を強化しました。
「雨漏りしていないから大丈夫」と思っていても、目に見えない部分で進行している場合もあります。
定期的な点検と早めのメンテナンスこそが、お住まいを長く守るカギです。
「最近、屋根の色褪せが目立つな…」
「そろそろ雨漏り対策をしておきたい」
「葺き替えかカバー工法か、迷っている」
そんな方は、住みたかルーフの無料点検サービスをご活用ください。
経験豊富な屋根専門のプロが、普段見えない不具合まで丁寧に診断いたします!
屋根リフォームモニター募集!熱シャット工法が施工できるのは住みたかルーフだけ
WEBキャンペーンにてお得になります。
ホームページを見ましたとお問い合わせください!
お問い合わせ
LINEでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ
住みたかルーフについて
屋根リフォーム/防災/雨漏りの専門店|住みたかルーフ福岡
地元福岡で地域密着29年!屋根工事・雨漏り専門店|住みたかルーフ【雨漏り・屋根修理・見積相談無料】
住みたかルーフは、福岡市博多区にあり、屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦・外壁塗装の対応が可能です。
福岡市・大野城市・太宰府市・糟屋郡(須恵町、志免町、宇美町、粕屋町)に密着し、スピード対応、的確な屋根メンテナンス、長期保証で皆様に支持いただいております。
建物の屋根や外壁をしっかりお手入れしておくと、家の寿命は長くなります。家のさまざまな箇所で不具合を見つけたら、お気軽に住みたかルーフの無料診断をご利用ください。