福岡市博多区にて老朽化したカラーベスト屋根の葺き替え工事を実施。屋根の耐久性を左右する「棟板金」の施工と重要性を徹底解説!
2025.03.28 (Fri) 更新
福岡市博多区にて老朽化したカラーベスト屋根の葺き替え工事を実施。屋根の耐久性を左右する「棟板金」の施工と重要性を徹底解説!
皆さんこんにちは!屋根工事専門店 住みたかルーフです!
今回も前回のブログに引き続き、
福岡市博多区にお住まいの煙突付き屋根の葺き替え工事についてご紹介いたします!
【お客様ご相談内容】
「屋根の色褪せや傷みが気になるので、調査をお願いしたい。必要なら修理も検討したい」
前回のブログでは、防水シート敷設の様子や煙突付き屋根の雨漏り対策について解説いたしましたが、
今回は、新しい屋根材設置から棟板金設置の様子までを詳しくご紹介いたします。
前回までのブログ記事はこちら⇩からご覧いただけますので、是非合わせてご覧ください ♪
【これまでの工事の流れ】
・福岡市博多区にて実施したカラーベスト屋根の無料点検。老朽化によるひび割れと防水機能の低下が判明しました!
・福岡市博多区で実施した老朽化が進んだスレート屋根の葺き替え工事。足場設置からカラーベスト撤去までの工程を解説!
・福岡市博多区にて実施した煙突付き屋根の葺き替え工事。防水シートと屋根材の丁寧な施工で雨漏りリスクを回避!
工事の様子
【新しい屋根材設置】
ルーフティング敷設後、新しい屋根材を設置していきます。
屋根材には、軽量かつ耐久性の高い屋根材を採用しました。
職人が一枚一枚、丁寧に位置を調整しながらしっかりと固定していきます。
施工中には、隙間や浮きが生じないよう細心の注意を払いながら、
風や雨に強い屋根に仕上げていきます。
屋根材の設置が完了しました。
ボロボロだったカラーベストの屋根が見違えるほど綺麗になりましたね。
【貫板設置】
屋根材の施工が完了したら、次は「棟」と呼ばれる屋根の頂点部分に棟板金(むねばんきん)を設置していきますが、棟板金を固定するためには、下地材となる「貫板(ぬきいた)」の設置が必要です。
▼貫板とは?
スレート屋根の棟板金を固定するために使われる下地材のことで、木材や樹脂製のものが使われます。
貫板を釘やビスで固定し、その上に棟板金を被せていきます。
建物の耐久性や美観を保つために重要な役割を果たしています。
【棟板金設置】
貫板の設置完了後、「棟板金(むねばんきん)」を設置していきます。
屋根の仕上げ工程において欠かすことのできない部材のひとつが棟板金です。
▼棟板金とは?
棟板金は、スレート屋根や金属屋根など、屋根面と屋根面が交わる“棟(むね)”部分を覆うための
金属製のカバー材です。
屋根にとって最も高い位置に設置され、屋根材の隙間をしっかりと覆い、
雨水の浸入を防ぐ非常に重要な役割を果たしています。
今回施工を行ったお客様宅は、4面の屋根が中央に集まる「寄棟(よせむね)」形状の住宅でした。
寄棟屋根には主に次の2種類の棟があります。
- 大棟(おおむね):屋根の最上部を水平に走る主棟
- 隅棟(すみむね)または下り棟:屋根の四隅から斜めに下る棟
これらの棟は、屋根の最も高い位置にありながらも、雨風を直接受けるため、
住宅全体の中でも特に風雨にさらされやすい弱点部分です。
棟板金のズレや剥がれが生じると、そこから雨水が入り込み、
棟の下にある防水シートや野地板が腐食し、深刻な雨漏りへと発展する可能性があります。
棟板金の設置が完了しました。
隙間のない美しい棟板金がしっかりと固定されており、屋根全体が見違えるように引き締まっています。
まとめ:棟板金は屋根を守る最前線!定期的な点検と施工の質が重要
棟板金は屋根の中でも、最も高く、風雨にさらされやすい“防衛の最前線”。
見た目には小さな部材ですが、その機能は非常に大きく、雨漏り防止の要といっても過言ではありません。
しっかりとした施工と定期的な点検こそが、家全体の寿命を延ばし、
快適な住まいを維持するポイントになります。
「前回のメンテナンスから10年以上経過している」「棟板金から雨漏りしている…」という方は
早めの点検、相談をおすすめいたします。
住みたかルーフでは無料屋根点検を実施しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください!
次回はいよいよ屋根葺き替え工事が完了いたします!
煙突周りや差し掛け屋根の板金工事の様子をご紹介いたしますので、お楽しみに☆
屋根リフォームモニター募集!熱シャット工法が施工できるのは住みたかルーフだけ
WEBキャンペーンにてお得になります。
ホームページを見ましたとお問い合わせください!
お問い合わせ
LINEでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ
住みたかルーフについて
屋根リフォーム/防災/雨漏りの専門店|住みたかルーフ福岡
地元福岡で地域密着29年!屋根工事・雨漏り専門店|住みたかルーフ【雨漏り・屋根修理・見積相談無料】
住みたかルーフは、福岡市博多区にあり、屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦・外壁塗装の対応が可能です。
福岡市・大野城市・太宰府市・糟屋郡(須恵町、志免町、宇美町、粕屋町)に密着し、スピード対応、的確な屋根メンテナンス、長期保証で皆様に支持いただいております。
建物の屋根や外壁をしっかりお手入れしておくと、家の寿命は長くなります。家のさまざまな箇所で不具合を見つけたら、お気軽に住みたかルーフの無料診断をご利用ください。