雨漏りの原因、谷板金に穴が空いた。その原因は雨?
2024.03.19 (Tue) 更新
雨漏りの原因、谷板金に穴が空いた。その原因は雨?
雨漏りの原因に「谷板金の穴あき」があることを知っていますか。谷板金の穴あきは雨漏りの原因として多いです。
谷板金に穴が空いたらどう解決すべきでしょうか。
また、なぜ谷板金に穴が空くのでしょうか。
谷板金とは。谷板金の役割
谷板金とは屋根と屋根の間にある溝のことです。瓦屋根や、金属屋根などの屋根材は関係ありません。どんな屋根材でも、屋根が谷状になっていれば谷板金が存在します。
谷板金は屋根に落ちた雨水を谷板金へと集め、雨樋、地上へと排出するための雨水の通り道です。
谷板金は銅製のものが多く、以前までは銅は一生持つと言われていました。
銅は酸化すると、青緑色のサビが発生します。このサビが表面に被膜を作ることで内部の腐食を防ぐためです。
銅板には高耐久と言われていました。ではなぜ谷板金に穴が空くのでしょうか。
谷板金になぜ穴が空くのか
- 瓦の釉薬
釉薬には銅を溶かす成分があります。この釉薬が谷板金に接触することで腐食が起こるため。 - 酸性雨の雨
酸を含んだ雨が銅を腐食させる。
さらにこのような理由から傷んだ谷板金に長年雨が打ち付けられることで穴が空いてしまうのです。
谷板金の穴が雨漏りの原因に?
谷板金に穴があくとその下にある防水シートが劣化します。雨水が防水シートを通過すると雨漏りが発生します。
放置すると、天井や壁にシミができたり建物全体へ被害が拡大しますので、谷板金(防水シート)の交換が必要です。
谷板金に空いた穴
雨漏りにお困りで見積もり依頼をいただいたお客様宅。
室内の壁紙にも雨シミができているそうで、雨漏り被害が大きいです。
雨漏りが発生したらすぐに屋根調査を
屋根からの雨漏り被害相談を多くお受けしております。
屋根は普段、ご自身では見えない箇所になりますので調査報告書にしてお渡ししております。
地元福岡で地域密着29年!屋根工事・雨漏り専門店|住みたかルーフ【雨漏り・屋根修理・見積相談無料】
住みたかルーフは、福岡市博多区にあり、屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦・外壁塗装の対応が可能です。
福岡市・大野城市・太宰府市・糟屋郡(須恵町、志免町、宇美町、粕屋町)に密着し、スピード対応、的確な屋根メンテナンス、長期保証で皆様に支持いただいております。
建物の屋根や外壁をしっかりお手入れしておくと、家の寿命は長くなります。家のさまざまな箇所で不具合を見つけたら、お気軽に住みたかルーフの無料診断をご利用ください。