塗装できない屋根があるのを知っていますか。
2023.11.02 (Thu) 更新
塗装できない屋根があるのを知っていますか。
屋根のメンテナンスといえば、屋根塗装、屋根葺き替え、屋根カバー工法がありますが、屋根塗装ができない屋根があるのをご存知ですか。
実は、特定の屋根には塗装できない、おすすめできないものがあります。
なぜ塗装できないのか?
- 2000年前後に製造された「ノンアスベスト切り替え時期」の屋根に注意
・アスベストは強度が高い優秀な建材として一般的に使われていました。しかし、健康への影響から各メーカーがノンアスベストの製品を販売し始めたのが2000年頃です。
アスベストを抜いた分強度が弱くなってしまったのです。「強度が弱い屋根に塗装をしても劣化を止めることができません」
そのため塗装はおすすめできません。
具体的に塗装できない屋根ってどんな屋根?
2000年前後に製造された屋根材全てが塗装できないわけではありません。
- パミール:ニチハ株式会社
製造時期:1996〜2008年劣化が始まるとミルフィーユのようにパリパリと剥がれるのが特徴です。
8〜10年ほどで劣化が起こります。 - レサス:松下電工株式会社
製造時期:1999〜2006年強度が弱く、少し力でも割れてしまいます。
細かくひびが入ったり、大きく割れることがあります。 - シルバス:松下電工株式会社
製造時期:2001〜2003年レサスよりグレードの高い屋根材ですが、ひびや割れが生じます。
- コロニアルNEO:クボタ株式会社
製造時期:2001〜製造中止ひびや崩れが生じます。
築10年ほどで全体的にひび割れが発生しますが、築年数が浅い場合や、屋根の状態によっては塗装することも可能です。
他の屋根材に比べると不具合いが少ないです。
業者に相談してみましょう。 - アーバニーグラッサ:クボタ株式会社
製造期間:2001〜2005年うろこのように入り組んだデザインが特徴ですが、その分強度が弱くひびや欠損が多く発生するため塗装はおすすめしません。
先端が割れてそのまま滑落してきたという事例が多くあります。 - ザルフグラッサ:クボタ株式会社
製造期間:2001〜2005年ひび割れや層状隔離も発生します。
- セキスイかわらU:積水屋根システム株式会社
製造期間:1990年〜2007年U瓦とも呼ばれており、積水グループの住宅で長く使われていました。
1990年からノンアスベストに切り替わっています。
ひび割れや、表面塗膜の剥がれが発生します。
塗装できない屋根のメンテナンス法
- カバー工法
元々ある屋根の上に新しい屋根を重ねる工事 - 葺き替え
一度屋根を撤去し、新しい屋根に付け替える工事
屋根メンテナンスの金額を知りたい
- 屋根塗装の金額
https://sumitakaroof.com/works/works_tax/塗装工事/ - カバー工法の金額
https://sumitakaroof.com/works/works_tax/cover/ - 葺き替えの金額
https://sumitakaroof.com/works/works_tax/reroofing/
塗装できない屋根の無料屋根調査報告書
https://sumitakaroof.com/blog/15195/
地元福岡で地域密着29年!屋根工事・雨漏り専門店|住みたかルーフ【雨漏り・屋根修理・見積相談無料】
住みたかルーフは、福岡市博多区にあり、屋根工事・屋根リフォーム・雨漏り・防災瓦・外壁塗装の対応が可能です。
福岡市・大野城市・太宰府市・糟屋郡(須恵町、志免町、宇美町、粕屋町)に密着し、スピード対応と長期保証で皆様に支持いただいております。
建物の屋根や外壁をしっかりお手入れしておくと、家の寿命は長くなります。家のさまざまな箇所で不具合を見つけたら、お気軽に住みたかルーフの無料診断をご利用ください。