屋根の劣化、外壁のひび割れにより雨漏りが発生していた糟屋郡篠栗町住宅。屋根カバー工法・外壁補修工事により雨漏りを解決!
2025.02.24 (Mon)
施工データ
| 工事内容 | 屋根カバー工法、外壁補修工事 |
|---|---|
| 工事金額 | 1,000,000円 |
| メーカー・商品 | オークリッジスーパー |
工事写真レポート

施工前
屋根全体が白く色褪せています。
塗膜の劣化によりスレート瓦が水分を含んで深刻な劣化となんています。
屋根材の割れを複数確認しました。
袖板金が錆びています。
外壁に隙間、欠損を確認しました。
クラック(ひび)が入っていました。
屋根カバー工法
既存の屋根の高圧清掃を行い、上から防水シートを設置していきます。
防水シートを設置することで、雨水が屋根材の隙間から侵入するのを防ぎます。
屋根材設置
新しい屋根材【オークリッジスーパー】を施工します。
オークリッジスーパーの魅力
粘土瓦やスレート屋根よりも軽く、耐久性があります。
また、デザイン性にも優れています。
袖ケラバ板金取付
袖ケラバ板金とは、屋根の端部に設置される板金で、雨漏りを防いだり、外壁やコーキングの劣化を抑える役割があります。
棟板金取付
屋根面完了後、棟板金を取り付け施工完了です!

施工完了


外壁補修工事
外壁のクラック(ひび割れ)をしっかり埋め、
雨水が侵入するのを防ぎました。
施工完了


LINEで相談
メールで相談







