糟屋郡宇美町物件にて強風の影響で落下したスレート屋根、外壁塗装と屋根葺き替え工事にて美しく変身!
2025.01.14 (Tue)
施工データ
| 工事内容 | 屋根葺き替え、外壁塗装 |
|---|---|
| 施工日数 | 35日間 |
| 工事金額 | 4,765,000円 |
| メーカー・商品 | ROOGA鉄平 ストーン・ブラウン |
工事写真レポート

屋根調査
スレート屋根の劣化が見られます。
強風により屋根材が破損し、落下していました。
屋根葺き替え工事
まず、既存屋根を撤去します。
既存屋根の撤去が完了したら、新規防水シートを設置していきます。
桟木(さんぎ)設置
防水シート設置後、桟木(さんぎ)を取り付けます。
※桟木とは:屋根を取り付ける際の下地の木材のことです。
屋根材設置
新しい屋根材【ROOGA(ルーガ)鉄平】を設置します。
ROOGA鉄平の魅力
・従来の瓦よりも軽量で耐久性が高い。
・地震時の耐震性にも優れている。
・重厚感や高級感がある。
・長く美観を保持してくれる。
板金取り付け
板金を取り付け施工完了です。
外壁調査
外壁調査を実施したところ、チョーキング現象(外壁表面に白い粉がつくこと)を確認しました。
また、雨樋に破損が見られます。
外壁塗装工事
高圧洗浄を行い、外壁に付着した汚れを洗い流します。
下塗り
外壁材と塗料の密着性を高める役割があります。
中塗り
塗膜の強度を高め、上塗りを定着させやすくします。
上塗り
中塗りと同じ塗料を再度塗布します。2回重ねることで厚みと耐久性がUPします。
施工完了
ムラのない美しい仕上がりとなりました。
雨樋の修繕も完了しました。
担当者より

屋根リフォーム/防災/雨漏りの専門店|住みたかルーフ福岡
WEBキャンペーンにてお得になります。
ホームページを見ましたとお問い合わせください!




LINEで相談
メールで相談







