お客様人気NO1屋根材のROOGA を使った屋根工事施工事例
お客様人気NO1屋根材 ROOGA
ROOGA 施工事例 屋根葺き替え工事
福岡県(福岡市・糟屋郡志免町・宇美町・須恵町・大野城市・太宰府市・筑紫野市) 屋根リフォーム/防災/雨漏りの専門店|住みたかルーフ福岡のスタッフブログ
お客様人気NO1 ROOGA ルーガ
耐久性能☆5
防災性能☆5
機能性能☆5
BEFORE
AFTER
ーーーーーなぜ、ROOGAが選ばれるのか?ーーーーー
ROOGA 特徴
屋根瓦の重厚感はそのままに、重量を1/2以下に軽量化。しかも、強い衝撃にも割れにくい。新素材の軽い瓦「ROOGA(ルーガ)」は、軽さと強さと美しさを兼ね備えた、理想の屋根瓦です。2020年3月からの配合変更により、不燃材料認定を取得。
◎地震に有利 ◎豪雨に強い ◎強風に強い ◎飛来物に強い ◎色あせしにくい
地震に有利なROOGA
一般的な瓦が150kg/坪 に対して ROOGA(ルーガ)は68kg/坪
軽さで屋根の揺れを小さくする
振り子の原理と同じように、建物は上部が重いほど揺れが大きくなります。屋根を軽くすれば地震時の揺れを小さく、建物にかかる負担も小さくできます。
豪雨に強いROOGA
屋根の漏水・飛散を抑える
水が流れやすい形状と水の浸入を防ぐ設計、さらに釘でしっかりと固定する施工方法で暴風・豪雨から住まいをまもります。
飛来物に強いROOGA
物が当たっても割れにくい
台風が近づくと強風で多くの物が飛んできます。ROOGA(ルーガ)は物が当たっても割れにくい素材。万が一割れても破片の飛び散りを抑えます。
ROOGAの耐久年数は?
耐久年数は驚きの30年以上!!
※KMEW株式会社による負荷テスト
色あせを防ぐコーティング

大きく分類するとセメント製品になるので、次回の大掛かりなメンテナンスは塗装工事(30年〜35年後)を推奨しています。
塗膜で本体を守ってあげることでより長くあなたのお家を守ってくれることでしょう。
※ROOGA(ルーガ)の取り扱いには屋根資格が必要です!
福岡県(福岡市・糟屋郡志免町・宇美町・須恵町・大野城市・太宰府市・筑紫野市)でショールームがある屋根業者は住みたかルーフだけ!
福岡県(福岡市・糟屋郡志免町・宇美町・須恵町・大野城市・太宰府市・筑紫野市)で屋根工事を検討される場合はぜひ住みたかルーフにお任せください!